こんにちは(^∇^)




エクアプラン岡崎の桜。


今年はいまひとつヤル気がなかったようで・・・。


あんまり咲かないうちに葉がにょろにょろあせる


・・・が、他の樹木さんたちが花の時期を迎えていますよニコニコ



『ジューンベリー』


白い小さな花がかわいいですね。


6月に実をつけることからそう呼ばれるように。


あっという間に鳥に食べられてしまうので昨年は全く収穫してませんガーン


鳥さんの大好物らしいです。



『ブルーベリー』

 
ぷっくりした薄ピンクの花が鈴なりに咲いています。


果実はアントシアニンの効果で視力改善や眼精疲労の回復に効果があると言われています目


楽しみ楽しみ音譜



『ドウダンツツジ』


つぼ型の小さな白い花が垂れさがってます。


『どうだん』は灯台がなまってついた言葉ですが、なぜ灯台なのかは諸説あるようで・・。


漢字では灯台躑躅ですが、満天星躑躅とも書くんですって。


花の咲く様子から満点星。ロマンチックですねー星空




今日はすこしだけ樹木の豆知識調べてみました本


エクアプラン岡崎のホームページではエクステリアの豆知識をご紹介中です。


↑↑こちらもぜひチェックしてね!



メモyoko