目の前のクラウドアトラス☆ | AKIRA聖子のボタンアートの世界 ~Simple.     On intuition,i living~

AKIRA聖子のボタンアートの世界 ~Simple.     On intuition,i living~

そのままでいて♪
あなたは
オンリーワンの
輝きを持っているんだから。

純粋に個性が輝く美しい世界をボタンアートで表現しています。

 


ひとつの思想観として

人は輪廻転生しているというものがある

わたしはそれがあると感じている


また、別のひとつの思想観として

人は目の前の問題や課題を解決しないで逃げると違った関わりから逃げた問題や課題が目の前に現れ

解決するまで何度でも遭遇するというものがある

わたしはそれもあると思っていた



人にはそれぞれ与えられた問題や課題があって

生まれてくるのはその問題や課題を解決するためだ

と思っていた


ずっと
「越えなければならないわたしの問題や課題がある」
と思っていた


だから、その問題や課題とやらに

真っ向から立ち向かっていた

ずっとずっと立ち向かっていた


最近では言葉も含めて暴力にまで立ち向かっていくようになっていた


人とは時に愚かなものだと思う


そんな世界はわたしのいる世界ではなかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そんなものまでせいめいいじのものまでものさしではかることにたちむかっていた

 

 


以前、わたしは催眠セラピーを受けたことがある


その時に見た世界のわたしは


日本髪を結い着物と割烹着を身にまとい
入り江の海の見える丘の上に立つ西洋の建物の中で
西洋医学を広める異国のお医者様の手伝いをしていた

新しいものを拒む世間の壁や風評にさらされながら

それでもこれは人にとっていいものだという信念のもと進んでいく


金の髪飾りで髪を束ね白い布を身にまとい革サンダルを履き
巨大な石の建物の中で
女性には必要がないとされていた学問を熱心に学んでいた

政略結婚という慣習にさらされながら

それでもこれは人にとって大切なものだという信念のもと進んでいく


これらが真実なのかどうなのかは分からない

ただ

その時に感じていたわたしの思いだけがある



だから、その問題や課題とやらに

真っ向から立ち向かっていた

ずっとずっと立ち向かっていた



問題や課題とやらは

それは古い慣習、常識の壁、暴力をなくすことなのだと

ずっとずっと思っていた

 

 

 

 

 

 

 


トンでもハップン?!とんだ間違いだ!?



そんなことに執着する必要は全くない

そんなことに立ち向かう必要は全くない

そんなことにフォーカスする必要は全くない



必要なのはその時のわたしの目の前には何が起こっているかだ!?



いつもわたしには新しい未来を拓くという選択肢が用意されている

いつもわたしには可能性を広げる先人の導きが用意されている

いつもわたしには一緒に幸せを分かち合える恩師や仲間がいる


そういう中でわたしはいつも進んでいっている


ただ

それだけだ



やっと受け入れましたね♡

 

 

 

 

 

 

 

 


交わることがないレールの分岐点を通り過ぎるように

以前の問題や課題があったレールから離れ

幸せを皆で分かち合える 新しい未来があるレールへと進んでいっている


これも〝美の秘訣〟のほんの一角


今まではプロローグ


〝美の秘訣〟にとってはこれもみなわたしのほんの一角

 

 

 

 

 

IMG_20160221_231937232.jpg


いつも今日もありがとうございます✨