一昨日のことですが。
夕食後のデザートの桃を食していたところ、なんかしみる!
すっごいしみる!痛くないけど、なんかしみる!

恐る恐る奥歯を調べてみると。。。おうふ、えぐれてる・・・orz
何故、何故に・・・><; 歯磨き+リステリンでも足りなかったのか。
もうその場で歯医者に電話。徒歩2分圏内の歯医者に電話。
即効予約入れました。

んで、今日。
見てもらったところ、存外浅かった模様。銀を入れなくて済んだくらい。
「あー、きれいにえぐれてるねー」とのこと。
なんか相当な名医らしいので、いつも安心してお任せしたのですが。。。
麻酔なしにいきなりゴリゴリとモーターツール?でやるのは止めて欲しい。。。
せめて心の準備を、ね?(笑 全然痛くないのでいいのですが。

どうでもいいですが、歯医者さんで使ってるのも光硬化パテなんですね。
模型用とは耐久性やらが段違でしょうが、原理的には同じもののはず。
LEDライトで一瞬で固まるのはいいですねぇ。。。
銀入れると思って、もう一回かと凹んでいたのですが、杞憂でした。

これで安心していろんなもの食べれるー!
とりあえず、高知で沢山買ってきた塩けんぴをポリポリと。
これ、本当においしい。とまらないくらいはまってる。
でも歯磨きは念入りに。。。いつも以上に(笑