3児母の散財大好き家族(о´∀`о)

3児母の散財大好き家族(о´∀`о)

2015 待望の第1子長男誕生☆
初めての育児に奮闘するも
持ち前のズボラなのにいいかっこしいの性格で
日々悩み、2017.次男出産にてズボラ改め廃人です。

Amebaでブログを始めよう!
恥をしのんで後悔しますが


わたし、昔は消費者金融2社に借金してました。



全部で150万くらいかな。



ただの遊び代です、サイッテーです。




収入は悪くなかったのにね、バカで浪費家でしたので。





結婚一年目でようやく5年かかって全て返済できました。
まだ完済して5年もたってないのか、、、。






旦那にも内緒にしてます、このことは笑





でも完済したってことは言いました。
何を?て感じだけど深くまで突っ込んで聞かない人なので普通に良かったねーて感じで終わってます。





借金してたけど、滞納とかはなかったのでマイホーム ローンも通りました。よかった。






で、結婚前は私はマイナス150万
旦那は0で


現在結婚5年目30歳!




総貯蓄約500万!!



少ないことわかってますけど、ほんとがんばったのです!
500万なんて貯めれないと思ったら貯めれてました!
ちなみに、学資保険は金額にいれず、こども用貯金はいれてます。





で、も、


















車買ったー!
新車買ったー!
350万ー!




ですわ。
貯めたと思ったらこれだよ。





でもこれは必要でして、車がね、カラカラいーよんですよ。


ベルトがダメになってるんだけど、もう12万キロも走ってる10年落ちでしてね。

 

車必須な私の地域、5人家族。




ファミリーカーじゃないとダメなんですよ。



始めはね、中古も見てたんだけど
なんやかんや高いしね、



それに何かあった時後悔するなって
こどもらに怪我をさせたら、
自分たちが死んだら
とか思って、新車だと少しはリスク減らせるわけだし、安全を買う意味で新車かいました。






でもね、60万値引いたよ!


ネットとかで見積もり見てみても結構いい線ってゆーか、うちくらい安いのあんま見てないから値引き額には満足です!




フリップダウン式の最大サイズの後ろモニター!
YouTubeも見れるのだぁラブラブラブラブラブラブ



そして全席で充電できるよう配線してテーブルもつけて、、、、




お金はなくなるけどとっても満足ですラブ








さぁ、また金をためないとダメですね。





冷蔵庫かいたいけどね。w