こんばんわ!
My Challenger も更新10回目まできました!
みてくださっている方々、
ありがとうございます☆
My Challenger はYU-YAが更新していまして、
日頃感じたことや個々で活動している事
など、+ONEとは少し離れた事を
更新させてもらっています!
記念すべき10回目は最近の思っている事を
少し書かせてください。
+ONEのTwitterにも書いてあった通り、
12月に単独Liveを行う事になり、
実は僕の中で結構前に考えてたことで
12月にやりたいと思っていたことが
現実になり、いま、色々と責任感を
感じていて、まだ詳しいことは言えない
のですが、結構スケールのでかいことを
やるので、責任感が一層あります。
最近の僕は本当に充実していて、
ありがたいことに色々なイベントに
参加させてもらってます。
学校の先輩とやったり、ひとりでやったり、
クラブへいってパフォーマンスしたりと、
普通ではないことを経験させてもらってます。
予定では、今年も何個かオファーを頂き、
出演する事が決定していて、
そこで振り付けも行う事になりました。
その振り付けをするということ自体に
責任をもたないといけないし、
その振り付けするイベントは
大きい舞台で少人数でやるので
責任が大きいです。
何事にも、「責任」というのは
ついてくるもので、
時には使命になったり、
時には義務になったりと
場面において変化するものだと思います。
この歳になってやっと責任というものが
わかって、まだまだ未熟ですが
責任ある行動を心がけている感じです。
全てをガチガチに真面目にやっている
というと嘘になりますが、
真面目にやるときはやる、
ふざけるときはとことんふざける、遊ぶ。
こういうことも大事かなと思います。
僕も人間なので、
ナイーブになったり、落ち込んだりします。
けど、それをどう乗り越えるかが問題で
自分なりに発散したりしています。
その発散が、音楽、ダンスだと思います。
何事にも真剣に、
たまには休憩も必要です。
最近はこういうことが少しずつ
思えるようになってきてます。
この経験を、自分の将来に生かしていきたい
と思います。