自転車 | 有限会社イクスの働くママのほっと一息

自転車

牡丹たんです。
おはようございます。

昨日は体育の日。

体育の日は関係ないけど最近、休みの日に自転車の練習をしている上の子ちゃん。


ue


車で20分くらいのところに「自転車公園」というところがあるのでそこで練習。
(※正式には「交通公園?」)
自転車公園の中に本当の道路や交差点、標識、横断歩道、信号などがあり、
そこで交通ルールを学ぼうというところ。


入場無料。
自転車貸し出し無料。


道路以外に初心者用の練習場もあって。
8の字走行、ジグザグ走行、U字カーブとかも練習できる。


上の子ちゃんはまだ道路の方には行けず、初心者用の所で補助付練習中(*・ω・)ノ


本人はもう乗れると思ってるんですけど・・・( ´`ω´) ンフ
でもまだまっすぐにしか走れない。

まっすぐ走って、端っこまで行ったら自転車から降りては方向転換(;・∀・)
そしてまたまっすぐ走って、端っこまで行ったら自転車から降りては方向転換
( _。д゜)アウアウアー


曲がれないのです。
まぁそれは練習あるのみ!ですから(b´∀`)ネッ!
( `д´)b オッケー!


上の子ちゃんだけ自転車に乗っていると下の子ちゃんが暇なので
三輪車に乗る下の子ちゃん。3歳。



shita


三輪車は家にもあるんですけど、乗る場所がないのであまり乗せてないのが現状
|゚Д゚)))コソーリ!!!!


こちらはあまり進めないんですよね~

『あんた!タラちゃんでも乗れるのに!しっかり漕がんね!!』

と私の声が公園中にこだまする
乗せてないから当たり前なんですけど。乗れないから練習するんですけど。


いい加減私がスパルタ訓練をしてると、下の子ちゃんが



( ゚Д゚)_σ異議あり!!



しゃんりんしゃが、ちいしゃすぎるんよ!!
 
(訳:三輪車が小さ過ぎるんよ!!)カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ


と叫んで三輪車乗り捨てスタスタと向こうへ歩いて行った・・・・

どこへ?っと思っていると
補助付自転車に交換しに行っていた。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



あんた。すげぇ~よ。負けたよ。


確かに三輪車より補助付自転車の方がよく乗れてるし(  Д ) ゚ ゚
私があなたを甘く見すぎてましたわ

ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン