そろそろ研修期間が終わる



だんだんと、これから任されるであろう業務量と会社の闇が見えてきた。



ネガティブな要素が出て来る時期というか、会社の内部事情が見えてくる頃だなと思う



でもポジティブ要素もたくさんあって、前の会社と比較しちゃうのも良くないなとは思うけど



先輩とか職場環境は全然いいから転職して良かったと思う



同時に悩みもできた



人に教えた経験がなく、自身もしっかりした教育をしてもらってこなかった先輩が教育係になった



私自身が今まで育成担当をしてきたからこそ思う事があり、でも先輩は今までやってきた事だからそれが正解だと思ってるんだろうし



私はまだわからない事だらけだから、先輩のやり方がベストだとは思ってるけど



仕事のやり方のベストと、教え方のベストは違う



それすらわからない経験のない年下の先輩に戸惑って、でもまだ新人だから遠慮しちゃう



でもそれだと仕事って上手くいかないのよね
それがわかってるからこそ、ギクシャクしないように気をつけながらやっていく



それをどうやっていくか悩むのよね
相手の性格とか考え方、立場もあるから下手にガンガン突っ込んでいけないし



どの会社にもあることだと思うけど




業務が増えれば効率化を図り



人が変わればやり方も変わる



だからこそコミュニケーションを取らないとって思うんだけど



嫌がる人いるよね
めんどくさがる人いるよね



いろんな人がいて
いろんな価値観がある



今は社歴も短いからやれる業務量も少ないので引いて見えてることがあるけど



自分に余裕がなくなって来ると、見えなくなって自分が新人だった頃なんて忘れてしまう



それが人間だと思ってる



だからこそ定期的に原点回帰



新人期間は今だけだから、この気持ちを忘れないようにしようと思う



教える立場からの視点
教えてもらう立場からの視点



大事にしよう