プリプリ海老マヨ,春雨黄金スープ,コンデンスmilkはコストコが割安 | アウトレット品,見切品発見情報

アウトレット品,見切品発見情報

COSTCOコストコ,業務スーパー,OUTLET,激安スーパーマーケット…
偶然見つけた最安値品情報をつづります

二人の食卓
レシピを
復習しながら‥

①豚挽き肉
鶏挽き肉を
各100g


水を
加えながら
混ぜ

②ひたひたに
なるくらいの水

長ネギの青い部分
干しエビ
昆布を入れて

火にかけ

③水分だけを
濾せば‥

黄金スープの
出来上がり。

※だしひきに
使用したminceと
干しエビなどは

後で
エコふりかけ
に‥

④卵黄と卵白を
分け

⑤卵黄だけに
ケチャップ
ごま油
塩を入れて炒め

半熟でとめて
おく

⑥冬瓜
キノコ
春雨を入れ

⑦水溶き片栗粉
でとろみをつけ

⑧卵白を
まわし入れ

⑨半熟卵黄を
入れて
出来上がり。

また
『プリプリ
海老マヨ』は‥

①エビの下処理
として

bakingパウダー
(重曹)
を溶いた水に
エビを約10分
漬け‥

その後
片栗粉ほか
下処理材料を
まぶす

②マヨネーズ
塩少々
ケチャップ
レモン汁
コンデンスmilk
40g
を混ぜ合わせ

エビマヨの
ソースを
作る

③揚げた
スライスゴボウ

揚げたエビ


②の
エビマヨソース
に一気に和え‥

プリプリ
エビマヨ
の出来上がり。

エビマヨソースに
コンデンスmilk
を使うワザは‥

ハウステンボス
ANAホテル内
にある

チャンポンが
絶品!!の
中華料理長も

使うワザ
ですが‥

コンデンスmilk
の種類にも

・Vietnam coffee
用に使うtype
・イチゴにかける
type
・Thai料理に
使うtype

などなどが
あり‥

お料理別に
使い分けるワザが
お勧め。

そしてそんな
コンデンスmilk
は‥

コストコで
調達するのが
割安です。

ご参考まで‥