パリのCDGこと、シャルル・ドゴール空港
の緑の芝の中から・・ピョンピョンと
飛び出して走り回っていたのが’野うさぎ’
チャン。
この時期・・バード・ストライク(飛行機のエンジンに
鳥の大群が入り込んでエンジンをストップさせること)
と並んでちょくちょく起こるのが・・
ラビット・ストライキだったりします。
エンジンに吸い込まれることはないにしても、
滑走路脇のグリーンをうさぎさんの大群が
もの凄い勢いで走るため、
ロンドン・ヒースロー空港などでは
この時期・・まれに、「ラビット・ストライキ」
によるウェイティングがあったりもします。
先週、ミラノからパリ経由の成田便を利用した
私たち7人組は・・(モデルちゃんはCM撮影のため
1日早く帰国したため)
パリのシャルル・ドゴール空港で約5時間の
ディレイ・・。
いったん飛行機に乗り込んで、約40分ほど
経った頃、まず
①「危険物が搭載された可能性があるため、
みな様いったんお荷物を全てお持ちになり、
飛行機を降りて下さい。また、ターミナルにて
購入された免税品は・・各お店まで持って行き、
密封パッキングをして貰ってきて下さい。」
とのこと。
その後・・警察官がわさわさと飛行機の周囲を囲み、
特別部隊らしきメンズがざわざわと集結・・。
ナニナニ・・?っと胸騒ぎがする私たちをよそに
日本人ツアー客のおばさま方は・・
「うわぁ~カッコイイ~っ!」っとイケメン特別部隊の
お写真をパシャパシャと撮っていたりして・・
日本人のおばさま方のたくましさを改めて実感
したものです。(^_^;)
さてさて、次の我らへの指示はというと・・?
②「みな様、もう一度、セキュリティ・チェックを
通っていただきますので・・こちらのゲートから
入管管理局への直通通路を通り、再度
セキュリティ・チェックをお受け下さい」
はいはい・・。
そうこうしているうちに、
次の成田便は出発のお時刻・・。
帰国後すぐのお仕事が押しているカメラマンさん
の分だけでも何とか振替を試みたところ、
③「あなた方はいまや、警察の管理下にあって
勝手な行動が出来ません」
とのこと。
何だか、とっても危険な香り・・?(_ _。)
さて・・そんなこんなで5時間後、やっと
バスに揺られて飛行機のそばまで行くと?
④「ご自分がチェックインしたお荷物を指差して
下さい!でも決して指一本触れないこと!」
うむ。何だか事件の匂い・・。
そうそう、そんなバス移動の途中・・
芝の中からしばしの癒やしタイムをくれたのが
このうさぎさんたち・・。
そんなウサギさんたちを見ながら・・
ロンドン郊外のセインズベリー・スーパー
マーケット内にある
ローラ・アシュレイ・アウトレットで入手した
アロマ・タオル・ハンカチでパタパタ
しつつ・・
ロンドンをはじめとするイギリスでは・・
子供用のミニスカートの税金が安く設定
されているため、
「エタム」などのキッズ・ミニスカートの14歳以上
サイズなどで、日本人の大人の女性が
入るサイズなら
お買い得、なことを思い出しました。
どうか、ご参考まで。