フィレンツェで有名な
老舗セレクトショップといえば…
①ラスピーニ
②ルイーザviaRome
ですが、
ラスピーニは
①ドゥオーモ前
②金の豚の像広場店
③アウトレット
など…
お店によって取り扱いブランドや雰囲気が全く違うため、
時間のある限り全店舗を回るのがコツだったりします。
今回のフィレンツェ取材中、まずドゥオーモ前の
ラスピーニにロケ中立ち寄った時の
windowディスプレイは…
この4月に入間アウトレットに日本初出店をした
ブランド、フランチェスコ・ビアジア。
日本でビアジアが買えるショップリスト は、恐らくこちら・・
フィレンツェ・ドゥオモ前に面したピカピカに磨かれた
ウィンドウに・・
ゴールドの爬虫類レザー素材(パイソン)が
ひときわ目立っていました。
なお、このすぐお隣には
ルイーザviaローマがあるのですが…
あいにく、6月末まで改装中。
仕方なく、通り反対側にあるピンコ(PINKO)
へとディレクターさんたちをご案内し…
それから、「金の豚の像」広場前にある
ラスピーニにへと移動…。
雑誌STORYでミラノ通信を連載している
栗原としえ(登志恵)サンと親しいディレクターさんが
栗原さんお勧めの金の豚の像広場店ラスピーニに
入店した瞬間、ディレクターさんは
「としえちゃんっぽぉい!~(笑)」っと大喜びし、
早速ginghamチェックのウェッジソールを
ご購入。
このすぐ近所にあるラスピーニ・アウトレットの地図は‥
この金の豚広場店ラスピーニのレジに
ひっそりと置いてありますから…
どうか、ご参考まで。
ロンドンの空港で暴言や
おツユを飛ばしてしまったことで
200時間の奉仕活動を命じられた
ナオミ・キャンベルが以前フィレンツェ入りをした際に
使用したメルセデス・ベンツのロケバスと
同じtypeのロケバスを使用した、楽しくも忙しい
フィレンツェ・ロケの様子は…
8月28日売りの講談社の雑誌10月号に
掲載されますので…どうか、お楽しみにぃ~(笑)