’カポデテュピカピ’というItalian nameの
お馬さんが先頭争いをすると・・?
フジテレビの実況中継アナウンサーが
早口ことば大会の様になるらしい
という、ちょっと微笑ましい
ニュースを聞いていたところ
「とんねるずのみなさんのおかげです」の
’食わず嫌い王選手権’で
松潤こと松本潤クンx浅田真央チャンの対決が始まり・・
松潤はチーズ類全般、なかでもゴルゴンゾーラ・
チーズは相当苦手だった様子・・。
一方浅田真央チャンはシナモンロールが苦手。
ラス・ヴェガス空港のターミナル内にもある
「シナボン」なんかの前を通ると
つい、みんなが立ち止まってしまういい香りも・・
真央チャンにとっては不得手な香りなのだそう。
・ホムンクルスの「くちびるの感触がいかに敏感かを
もとにした実験模型」
・ウィルバー・スコヴィル博士が設定した辛さの単位
;’スコヴィル’は、砂糖水でトウガラシを薄めて
スコヴィルを単位に設定したもの
・オリジナル「ベーゴマ」作りが大人気
;川口市のニッサン(日三)鋳造所のみが制作&
50個で¥1万3,650が目安
(結婚式の引き出物としても大人気)
・人気コミック「アイアンマン」が全米興行収入
ランキング初登場で1位入り
・履いて歩いているだけでエクササイズ効果がある
「フィット・フロップ」は・・その特長あるミッドソール
がふくらはぎや太腿の筋肉を効率良く動かしてくれる
通称「痩せるサンダル」とか「痩せるビーサン」として
完売続きだったものの・・
今年は意外と在庫があるらしい
・マサイ・サンダル「MBT」と「Fitflop Walkstar」を
履き比べした方からの足ヤセ・データ
などなどをチェックしながら・・「ほっかほっか亭」が
「ほっともっと」「HOTTO MOTTO」に変わるニュースを
聞きつつ
入間アウトレットに、狭山ヶ丘駅のマミー・マートから合流した
方々から・・「入間には週末の駐車場渋滞回避のための
運転代行まで出没しているらしい」という情報を入手。
イタリア・フィレンツェにある「ザ・モール」
・ロロ・ピアーナ直営アウトレット
・フェラガモ直営アウトレット
・グッチ直営アウトレット
・エルメネルド・ゼニア直営アウトレット
・アニオナ直営アウトレット
・YSL直営アウトレット
・ラ・ペルラ・アウトレット
・エンポリオ・アルマーニ・アウトレット
・ボッテガ・ヴェネタ直営アウトレット
などなど・・について、
TheMallのマネージャーと国際電話で
おしゃべりをしながら・・
最新お勧め情報を入手しては
イタリア行きの計画を着々と進めたりもする
夜でした。