【福袋】のテーマと内容が次々と発表され・・
①プランタン銀座・・テーマは「選べroom」
¥10,500
トップス、ボトムス、アクセ
などの5アイテムをそれぞれ
100ほどある中から自分が
好きなように選んでmy福袋を
作成するもの。制限時間つき
②三越・・・テーマは「どんだけ~?」
人気のスイーツが福袋いっぱいに入ったもの
が狙いめ
③松屋銀座・・テーマは「大人の品格」(←だったと
思います)
銀座の屋上でほんの少しだけ採取される
『銀座はちみつ』(皇居~恩賜公園などの
おいしいお花から’ミツバチさん’が集める
もの)
を材料に使用した
「銀座はちみつ入りマカロン」
「銀座はちみつ入りカステラ」
入りの福袋あり
④ギンザハンズ・・銀座ハンズ’初’の福袋\1万の
内訳は役¥2,3万で、
「快眠」をテーマにした福袋には
低反発枕やアロマ、湯たんぽ入り
などなど・・。
今年のベストセラーのご本の中で
まだ読破していないものをチェックしながら・・
1位の「女性の品格」坂東眞理子先生が
230万部だったこと、
2位の「ホームレス中学生」が
155万部だったこと
そして何より・・
「都市伝説」に関するご本が
70万部でランクインということ、それから・・
一番の「都市伝説」は’吉本興業’であり・・
「吸引される・消える」というキーワードで
遠まわしにコメントをした関暁夫サンが
’印税は期待していません’的なことを
述べたことにちょっと笑ってしまった
朝でした。
そして、今日の様に冷える朝には・・
フィレンツェ都心部にある
地下1F~地上2F建の
マックス・マーラ・アウトレットの特別倉庫
で秘密裏に入手した
ウールカシミヤのグレーのパンツと
ニットスウェードカーデが大活躍です。