アニヤのエコバッグ・イギリス
セインズベリースーパーマーケット・コラボ
バージョン£5とアニヤのエコバッグNY
ネイビーバージョン$15、そしてアニヤ・
エコ・アジアバージョン¥2,100の3色が
ついにお友だちの手元に揃い・・
ちょっとしたお披露目パーティを開いていました。
でも・・ご本人は’BAのファーストクラスの
アメニティキットのアニヤ・ポーチ’で
十分満足しているため・・
3つともお友だちへプレゼントするのだそうです。
そんな街中のアニヤ・エコバッグ騒ぎを
よそに・・あの!”ハウス・オブ・アンリ”の
かごバッグが半額になっていたのを
ご報告忘れしていたのを思い出し
あわてて筆を走らせて(?)みました。
場所はお台場のヴィーナスフォートの2階
「ロペ・ピクニック」。
『7/12から50%オフ』になった、とのこと。
偶然にも7/13(金曜)に立ち寄った時には・・
ハウス・オブ・アンリのかごバッグが3つ
あり、どれも半額。
5/30のアーカイブを参照して頂けると
ららぽーと横浜での定価時のお写真が
載っているように・・
りんくうアウトレット内にあるジュン・グループの
アウトレットまでたどり着く一段階前の
街中セール価格が半額・・これは
アウトレット価格ではもっと下がるかも・・?
そんな”ヨコシマ”な気持ちもチラホラ
しながら、結局お台場のヴィーナスフォート
では見送ってしまいました。
¥13,650(ロペ・ピクニック価格)
↑こちらは
↓
半額
でも、雑誌紹介での価格は
¥17,325。
JJ’07-7月号P241、
JJ’07-6月号P389、
(本日偶然にも発見・・ハウス・オブ・アンリは、
取り扱うショップによって価格が違う
ことを学習した次第です。)
↑こっちは¥12,600
↓
半額
そしてこちらが「ららぽーと横浜」
で定価だった時に
’アウトレットに放出される前の予習’
パトロールをした時に見た物と
全く同じハウス・オブ・アンリ。
↑¥14,700
↓
半額
HOUSE OF AN LI のデザイナーは
Ann Lietaer 。チョコやカカオの本場
ベルギーの出身だけあって
あの!カカオ界の王様とも言われる
【バリー・カレボー】社でも
働いていたとのこと。
かごバッグに関しては・・
徹底して自然素材を材料に使用する
こだわりよう・・。
なんだか・・チョコレート
に
携わる人々のこだわりをも
想像してしまって・・
ハウス・オブ・アンリのバッグを
見ているだけで、とっても幸せな
気持ちになるから・・不思議です。