上地のブログであったけど
彼は、脱携帯生活をしているとかで・・・
そこで、あたしも考えてみたていうか、思い出してみた
小学校時代は、近所の友達誘うのに
インターホン鳴らして呼びに行ったなぁ
待ち合わせの場所も、時間も
きちんと決めていったな
時間に遅れる子なんてあんまりいなくて
すぐに集まって、よく遊んだ
中学校になると、学校では話しきれないことを
家の電話で友達と平気で2.3時間話したりして
親に良く怒られたわ
テストの範囲教えて~とか(笑)
高校生になると、友達も近所の範囲から外れて
電車に乗って会いにいったりもしたね(笑)
時間も待ち合わせも、もちろん電話で
好きな男の子に電話も勇気を振り絞ってかけたな・・・キャー
今は、メールとかで要件ぱっぱとすませられるけど
あの頃でも・・・楽しかったし
友達ともつながってた
携帯のない生活
1日くらいならいいかもねっっ