いかなご | はるりんのブログ

はるりんのブログ

日々思ったことを、ズバッと(*^_^*)



はるりんのブログ


はるりんのブログ


はるりんのブログ


いかなご釘煮


今年も、炊きました。


ですね。


さくらは、まだ満開ではないけどね


いかなごが、店頭に並ぶと

春やな~って思う。



神戸・明石のおかんは

1キロ10キロ・・・めっちゃ炊いて

遠くの親せきに送っている


私は、友達に頼まれたので

友達の分を炊いたけど


難しくないから炊いてみてくださいドキドキ



1キロの場合(この間スーパーで¥770)


醤油250から200

酒  40 みりん 70 ざらめ250 

皮つき千切りしょうが 50



1.調味料を鍋にいれる(カレー鍋でOK)

 強火でGO


2.いかなごを3回に分けて

 入れて煮立たせる(お箸で混ぜたらだめよ)鍋をゆすってね


3.強火で15分くらい


 灰汁を丁寧にとってね


4.いかなごが見えてきたら

 アルミホイルで作った落し蓋をする

(中央に穴をあけてね)


5.中火で15分くらい


6.様子を見ながら

 弱火で10分くらい

(汁が少なくなってきて、焦げ付く不安があれば

火を止めましょう)


7.大きめのざるにあげましょう

 大きなお皿や、平べったいざるの上に

広げて冷ましましょう



※人によって分量が違っていたりします

あくまでも、これは、我が家のやり方なので

いろんな方法で試してみてくださいね