桃花屋さんのお仕事の手伝いをしています。 | エクステリア大門〈山口県岩国市〉のブログ

エクステリア大門〈山口県岩国市〉のブログ

山口県岩国市にある、エクステリア大門のブログです。

桃花屋さんのお仕事の手伝いをしています。

もちろん、お庭のしごとです。


施工前の状況です。


daimonのブログ

daimonのブログ







縁石とアンティークレンガの施工のための下地に

コンクリートを施工するための準備をしています。


正面奥は、玄関に入る為の階段をつくりかけています。

 階段は自然石を貼るよていです。

 
daimonのブログ





これは、サイクルポートの下にコンクリトを施工するための準備です。

ワイヤメッシュを施工して、水をまいてます。

今日は、とても暑かったですよ。


奥にはウッドデッキを施工する予定です。

デッキ施工のための束石は既に施工ずみです。


ウッドデッキの前面全部を芝で敷き詰めます。




daimonのブログ





コンクリートを施工した状況です。


daimonのブログ

daimonのブログ

右側には、アンティークレンガ

左側には、道路との見切りをつけるために縁石を施工します。







手前の角には、モザイクタイルを施工しています。

  ちょっとしたアクセントです。


daimonのブログ







道路と見切りの完成です。

今度はアンティークレンガ施工します。

  


daimonのブログ



アンティークレンガを施工して、目地に白セメントを入れてます。


daimonのブログ




デッキ用束を施工してます。



daimonのブログ



今日は、ここまでです。



daimonのブログ



こんな感じで、アクセントにタイルを使ってます。・・・・かわいいですね。


daimonのブログ


今日は、立錐栓の工事です。

  

ブロックで形をつくり、パンの縁に小さなタイルをはっています。



daimonのブログ



daimonのブログ


壁をはっています。

一つ一つ貼っていきますから、なかなか大変です。



daimonのブログ



できあがりです。建物の雰囲気とうまくあっていて、それでいて存在感がありますね。



daimonのブログ

次は、駐車場のコンクリート施工です。

daimonのブログ


玄関自然石に白色の目地材をいれています。



daimonのブログ

daimonのブログ

駐車場のスリットに砂利をいれています。

    川砂利です。砂利が入るグット土間が引き締まりました。


daimonのブログ



daimonのブログ



daimonのブログ



daimonのブログ




daimonのブログ




daimonのブログ


daimonのブログ


植栽をして、掃除 完成です。

 

 完成までには、大変なこともありましたが、学ぶ事も沢山あり、楽しみながら仕事をさせていただきました。  私たちはどちらかといえば、工事が専門です。御施主様 桃花屋さんの思いをしっかりと汲み取り形にしてゆくそんな思いの中で、仕事をさせていただきました。 有難うございました。

 これからもチャンスがあれば、しっかりとお手伝いをさせていただき、益々腕に磨きをかけたいと思います。