ちょっと日にちが経ってしまったのですが鈴鹿へ行ったのでブログを書きます。
(PCが壊れてブログどころではなかった… 仕事の都合上決勝が見れてません…)
前日は以前働いていたトヨタの人達に誘われて豊田市で飲み会でした。
そんな訳で当日は7時起床の予定が8時まで惰眠をむさぼりました(^_^;)
その後高速を使って急いで鈴鹿へ行ったのですが、渋滞で到着が11時ごろでした。
そんな訳ですぐにピットウォークの列に並びました。30分くらい待ってピットウォークの時間が開始です。
入口から一番近い処でサーキットクイーンのお姉さん方がお出迎えです。
ケンジマンはスバル党なので当然B4の応援です。
ピットでマシンが撮りたかったのですが、キャンギャルのお姉さんに阻まれまともには撮れなかったです。
そして公式予選スタート!
至る場所でB4を激写していました。
(一枚はスバルのお姉さんが歩いていたので撮らせてもらった写真です。でも名前わすれちゃった(^_^;)
サーキットを徒歩でほぼ一周してサーキットの入口あたりに着いたらの広場で色々やっていました。
(ちなみに場内アナウンスを聞いていたらスバルは何か違反があって予選失格??みたいな事言っていました
あせりましたが決勝には出場出来た様です。 http://www.subaru-msm.com/news/2010/10009.html )
多分美人時計の撮影 基本背中向きだけどたまに瞬間的に正面を向いてくれるので狙ってとりました(^_^;)
サインを貰えた方の写真です。
この後は疲れてメインスタンドで座って予選を見ていました。
そして夜になってトワイライトパーティーです。
ドライバートークショー 松田 次生選手 小暮 卓史選手 平手 晃平選手にて対談でした。
そして30期サーキットクイーンの引退式+32期の就任式 あいさつは代表で31期の小池淑乃さんでした。
「一度しかない人生を精いっぱい頑張ってください」(ちょっとちがうかも…)とのコメントにちょっと感動しました。
その後高橋二郎さんのトークを聞いて終了となりました。
寝不足で疲れていたのですが、有意義な一日でした。
ちなみに帰りも渋滞で運転が大変でした(^_^;)