いよいよ3日目、台北生活最終日。


この日は前日の疲れもあってぐっすりだったので、起きたのが7時半くらい。

帰りの飛行機発が12時50分、まだ余裕あり。



ということで台北駅周辺をかるく散策。





明るいうちに西門町歩いてみると、夜とは大違い。


夜は若者がたくさんいて活気溢れてるけど、午前中は全然人が居ない。


これはこれでいい雰囲気。


台北駅隣接のバスターミナルへ向けて歩いていると、



美味しそうな小籠包のお店発見。



テイクアウトオンリーなので高級感はないものの、ニラと豚肉を注文。

皮が柔らかく、どっちも美味しかった。

肉汁ぶっしゃー状態で気をつけてたけど手は汚れた…!


高級店で高い小籠包も食べれば良かったなあとすこし後悔したけど、貧乏旅だから仕方ないな。












ということで、帰りの旅路は大きなトラブルもなく無事に定刻通り帰国できた。






今回の台北旅は短かったけど最高に楽しく、思い出に残る旅になりました。


やっぱりツアーではなくて、自分で調べて計画立てて旅したほうが、
トラブルやら、上手くいかないことはたくさんあるけど

それを乗り越えて目的地へ到着したとき、得られるものはツアーの何倍にもなると思う。


苦労した思い出だけがいつまでも記憶に残るように、
今後、日本で日常生活していく上で、自己成長への糧となる。



そんなきっかけを与えてくれた台湾、現地の方々、バニラエア関係者の方、助けてくれたおば神様、荒い運転のバス運転手、宿のスタッフ、帰り日本行きの飛行機でペンを貸してくれた台湾の女性、etc

今回の旅に関わったすべての人々へ感謝。



本当にありがとうございました。






またいつの日か、台湾へ訪れます。











明日から
平凡な日常がスタートし、
日々の仕事の全力を尽くしていく中で


SURFING LIFEへと舞い戻る。




頭の片隅で「次はどこの国を訪れようか。」

また新たに考えて計画を立てる。






そんなことを頭に思い浮かべながらブログを締めくくりたいと思う。





おわり。