家族とともに成長するお庭づくり ヒルトップ広島の小さなガーデン屋さん | ヒルトップ広島の小さなガーデン屋さん since1999 庭育こどものための庭づくりをご提案しています

ヒルトップ広島の小さなガーデン屋さん since1999 庭育こどものための庭づくりをご提案しています

庭育こどものための庭づくりを提唱し、日本で唯一、こどもの成長な要素をデザインに取り入れています。「土」を大切にし草花を中心とした庭づくりをしていますガーデナー石川です。打ち合わせ、見積、デザイン、庭づくり、メンテナンスすべて私一人でやっています。


お庭づくりが終わった時点から日々家族は成長していきます。
本物の素材をきちんと使っているお庭は年月が経つほど素敵度を増していきます。
家族と共にお庭も成長していくわけです。
偽物の素材を使うと年月と共に劣化していきます。
家族は成長していくのにお庭は劣化していく。
例えばレンガ
本物のレンガは中身まで詰まっており素材本来の色が出ていますから年月が経つほど深みがでてきます。
偽物のレンガはセメントに着色していたりしますから年月が経つほど色が薄くなっていきますし、強度的に弱い。新品の時は色鮮やかで綺麗で値段もそこそこお手頃で選んでしまいがちですが。後から高くつくパターンとなります。
だったら最初からきちんとした本物を、というのが私の考え方です^ ^
#お庭
#お庭づくり
#広島
#レンガ
#お庭のある暮らし 
#花のある暮らし 
#本物
#家族とともに成長するお庭