『不幸ウイルスには注意せよ!』
・僕は治療ビジネスをやっていたのです。
・今は教育ビジネス、コピーライティングにフォーカスしている
ので、仲間うちだけにして、中断しているのですが…
・僕のゴールとしては、エイズ患者を見たいと思っています。
・患者が血を吐いたのが、口の中に入ってもあまり怖くないと…
・感染病、エボラで猿が「ウキー」と言ってても、エキナスヤを
右手に持って、立向かっていく勇気があるのです。
・僕の奥さんに「あんな感染しそうな病気を持っている人、
怖くない?」と聞かれますが…
・あまり怖くなくて「別に治るし」と思うのです。
・ただ、僕は一つだけ怖い病気があって…
それは「不幸の病気」なのです。
・やたら不幸なマインドを持っていて…
過去も未来もどうせこうなると…
・僕は治療ビジネスをやっていたのです。
・今は教育ビジネス、コピーライティングにフォーカスしている
ので、仲間うちだけにして、中断しているのですが…
・僕のゴールとしては、エイズ患者を見たいと思っています。
・患者が血を吐いたのが、口の中に入ってもあまり怖くないと…
・感染病、エボラで猿が「ウキー」と言ってても、エキナスヤを
右手に持って、立向かっていく勇気があるのです。
・僕の奥さんに「あんな感染しそうな病気を持っている人、
怖くない?」と聞かれますが…
・あまり怖くなくて「別に治るし」と思うのです。
・ただ、僕は一つだけ怖い病気があって…
それは「不幸の病気」なのです。
・やたら不幸なマインドを持っていて…
過去も未来もどうせこうなると…
・裏切られる、1人ぼっちになるとか…
世の中皆悪人だ、騙されると被害者意識を持ってて…
・やたら「不幸ウイルス」に感染しているなと…
・僕は不幸ウイルスに感染している人だけは避けますね。
□不幸ウイルスは感染度が高く治りにくい
イトウさん:不幸ウイルス…
・僕の周りにも、何かと悲観的だったり…
・「私なんかどうせ」と後ろ向き、ネガティブな発言をしている人
がいるのですが…
・不幸ウイルスの人を周りに置いておくというデメリットは???
仙人さん:結構感染するのです。
・エキナスヤを持って、色んな病気に感染しても、白血球とか
免疫作用で直すのですが…
・不幸ウェルスには特効薬がなくて…
・1回感染すると、治す、治療に時間がかかってしまうのです。
・逆に「ハッピーウイルス」に何回も感染させるしかないのかなと…
・不幸ウイルスは、感染度が高く治りにくいのです。
・どういう事かというと…
・「どうせうまくいかない」「どうせ裏切られる」…
「どうせ騙される、被害にあう」と…
・被害妄想の強いウイルスもいるのです。
・その話を聞くだけで、耳から入ってきて脳に感染していくと…
・どんなに自分がハッピーんなビジョンを持っていて、
うまくゆくと思っていても何だか不安になって…
・「あれ、もしかしたら俺は騙されてるか」と…
・少しずつ感染するので、僕は耳を閉じるしかないと思ます。
□どういう風に直せば
イトウさん:普通の病原菌と違って、言葉からウイルスが入って
くるのは、凶悪だと…
・シゲさん、身の回りに不幸ウイルスを撒き散らしている人は
いましたか???
シゲさん:結構多かったですね。
・高校時代の友達、インターネットで知り合った人達は…
・「人生が楽しくない」「長生きしてもしょうがない」という
価値感の人が多く…
・自分の場合は、一番になってやるぞと…
世界観は違っていましたね。
・自分が不幸ウイルスに感染したらどういう風に治せば???
仙人さん:自分が不幸ウイルスに感染している事を認識する事から
スタートです。
・治し方としては…
・不幸ウイルスに感染している人はゾンビのように、
噛んで仲間を増やしていくので…
・ハッピーウイルスに感染している人…
「俺は絶対に成功する」「あたしは将来光輝いている」
とかいう人たち10人と時間を過ごすことですね。
・そうすると、数の勝負でハッピーウイルスに感染するので…
□真の幸福ウイルス
イトウさん:確かにハッピーウイルスに感染した方がメリットが
あるかなと…
・勘違いのハッピーウイルスの人でも良いのですか???
仙人さん:勘違い系は困りものですね…
・真の幸福ウイルスの特徴は、感情がニュートラルなんです。
・リアリティに富んでいて…
・イトウさん、シゲちゃん、僕自身も本当のハッピーウイルスに
感染していると…
(なんちゃってハッピーウイルスについて、そのイメージを話)
・なので、考えると真のハッピーウイルスの人は、感情ではなく…
・未来像、いい世界観、理想像を持っていると…
・不幸ウイルスに感染している人は、今の感情はどうであれ…
・最終的なゴールとして不幸なレールに乗っている、シナリオを
想定していると…
・僕は1匹でも不幸ウイルスがいるなと思った人と縁を切ります。
・以前の僕だったら何とか治してあげようと思っていたのですが…
・最終的には「不治の病」なのだと分ったので…
世の中皆悪人だ、騙されると被害者意識を持ってて…
・やたら「不幸ウイルス」に感染しているなと…
・僕は不幸ウイルスに感染している人だけは避けますね。
□不幸ウイルスは感染度が高く治りにくい
イトウさん:不幸ウイルス…
・僕の周りにも、何かと悲観的だったり…
・「私なんかどうせ」と後ろ向き、ネガティブな発言をしている人
がいるのですが…
・不幸ウイルスの人を周りに置いておくというデメリットは???
仙人さん:結構感染するのです。
・エキナスヤを持って、色んな病気に感染しても、白血球とか
免疫作用で直すのですが…
・不幸ウェルスには特効薬がなくて…
・1回感染すると、治す、治療に時間がかかってしまうのです。
・逆に「ハッピーウイルス」に何回も感染させるしかないのかなと…
・不幸ウイルスは、感染度が高く治りにくいのです。
・どういう事かというと…
・「どうせうまくいかない」「どうせ裏切られる」…
「どうせ騙される、被害にあう」と…
・被害妄想の強いウイルスもいるのです。
・その話を聞くだけで、耳から入ってきて脳に感染していくと…
・どんなに自分がハッピーんなビジョンを持っていて、
うまくゆくと思っていても何だか不安になって…
・「あれ、もしかしたら俺は騙されてるか」と…
・少しずつ感染するので、僕は耳を閉じるしかないと思ます。
□どういう風に直せば
イトウさん:普通の病原菌と違って、言葉からウイルスが入って
くるのは、凶悪だと…
・シゲさん、身の回りに不幸ウイルスを撒き散らしている人は
いましたか???
シゲさん:結構多かったですね。
・高校時代の友達、インターネットで知り合った人達は…
・「人生が楽しくない」「長生きしてもしょうがない」という
価値感の人が多く…
・自分の場合は、一番になってやるぞと…
世界観は違っていましたね。
・自分が不幸ウイルスに感染したらどういう風に治せば???
仙人さん:自分が不幸ウイルスに感染している事を認識する事から
スタートです。
・治し方としては…
・不幸ウイルスに感染している人はゾンビのように、
噛んで仲間を増やしていくので…
・ハッピーウイルスに感染している人…
「俺は絶対に成功する」「あたしは将来光輝いている」
とかいう人たち10人と時間を過ごすことですね。
・そうすると、数の勝負でハッピーウイルスに感染するので…
□真の幸福ウイルス
イトウさん:確かにハッピーウイルスに感染した方がメリットが
あるかなと…
・勘違いのハッピーウイルスの人でも良いのですか???
仙人さん:勘違い系は困りものですね…
・真の幸福ウイルスの特徴は、感情がニュートラルなんです。
・リアリティに富んでいて…
・イトウさん、シゲちゃん、僕自身も本当のハッピーウイルスに
感染していると…
(なんちゃってハッピーウイルスについて、そのイメージを話)
・なので、考えると真のハッピーウイルスの人は、感情ではなく…
・未来像、いい世界観、理想像を持っていると…
・不幸ウイルスに感染している人は、今の感情はどうであれ…
・最終的なゴールとして不幸なレールに乗っている、シナリオを
想定していると…
・僕は1匹でも不幸ウイルスがいるなと思った人と縁を切ります。
・以前の僕だったら何とか治してあげようと思っていたのですが…
・最終的には「不治の病」なのだと分ったので…