660話 『人生はおまかせフルコース』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

 『人生はおまかせフルコース』
 
・自分の人生の方向性は決めにくいと思います。
 
・進路相談とかに行くと、公務員になったらとか、サラリーマン
 やったらという普通の選択しか出してくれないと…
 
・相談にのってくれる先生も平凡に生きている人なので…
 
・イトウさん「ウシュアイアは良いよ」とかはどうですか???
 
イトウさん:無難に高校に行って、大学に行って、どこかの会社に
 入ればという感じの答えばかりだったという記憶があります。
 
仙人さん:それは仕方ない。
・ダイナミックな考えが浮かばないのだと…
 
・僕も高校の時進路相談をした事があって…
 
・その時は「学校の先生になったら」と…
 
・僕はプロレスラーになりたいと思ったのですが…
 
・プロレスラーになるには「2メートル以上の身長、体重も120キロ
 ないとダメだ」と…
 
・スポーツ医学が好きなら、スポーツ生理学者の大学を専攻したらと…
 
・「つまんない事ばっかりいう」と腹がたった記憶があるのですが…
 
・進路って若い人には分からないと思います。
 
・僕が思うには、色々な経験が無い若い人は…
 
・人生の先輩におまかせして、レストランのフルコースのように
 
・何も考えずにそれを信じてやると、結構面白い人生が完成する
 かなと考えています。

 
 
□自分を変えた発想のアドバイス
カイさん:自分の道を歩みたい人は、尊敬する人にフルコースを
 選んでもらうと???
 
仙人さん:そうですね。
・自分で選ぼうと思っても、知識、経験が少なく発想の限界も
 あるので…
 
・自分の価値感で見て尊敬出来るという人がいたら、その人に
 アドバイスを受ければ…
 
・自分を超えた発想のアドバイス、アイディアで人生の流れを
 決めてもらえると。
 
 
□イトウさんの場合
カイさん:ちなみにイトウさんは、仙人さんにおまかせで
 いかがですか???
 
イトウさん:本格的なお任せはまさにこれからなのですが…
・1ヶ月間は今と同じような、収録、育児生活だと思いますが…
 
・来年とかは全く想像がつかなくて…
 
・自分で考えるよりもよくなるであろうと思いまして、全て
 仙人さんおまかせです。
 
 
□人生丸投げ

イトウさん:仙人さん、僕は仙人さんを信頼しておまかせなのですが…
 
・他の人は信頼出来る人がいても人生丸投げは難しいと…
 
・そういう人はどういう人に任せれば???
 
仙人さん:僕自身もメンター、先生の意見を聞くようにしてて…
・丸投げするかどうかを考える基準は、その先生、メンターが
 面白い人生を生きているか否かですね。
 
・家族関係がうまくいってない先生には聞けないので人間関係も
 大事ですね。
 
・奥さんとの関係、子供関係、ビジネスがうまくいっているか、
 健康面でもよいか、知識をどんどんつけているかとトータルの
 バランスで考えています。
 
・もしそういう人がいない場合、分野別で考えます。
 
・健康面ではこの人、結婚生活はこの人と。
 
 
□ムルマンシュクとウシュアイア
カイさん:決めてもらうのは何歳になってからでも???
 
仙人さん:勿論自分が80才であっても相手の年齢は障害ではないと…
・平さんは僕より年上なのですが、僕に意見を求めてきて、
 それを活用していると思います。
 
カイさん:おまかせにしてしまうととんでもないことを言われたり…
・それは自分に出来ないかも知れないと…
 
・その時も踏ん張って、頑張ってやると???
 
仙人さん:そうですね。
・最近僕が伊藤さんに言っているのは…
 
・「ムルマンシュクとウシュアイアどちらかが良い」と…
(世界の最北端、最南端)
 
・とんでもないアイディアなので….
 
・イトウさんが占星術で調べたらラッキースポットだったとの話も…
 
・自分では出来ない発想でも意外と当たっているケースもあります。
(ムルマンシュクとウシュアイアの話で盛り上がりました)
 
 
□ダイナミックな経験をする
カイさん:おまかせフルコースをお願いする先生は、それぐらい
 ダイナミックな人の方が良いと???
 
仙人さん:そうですね。
・それを言った人が名古屋から1歩も出ないような人では困ると…
 
・ムルマンシュクとウシュアイアについては、僕自身も極端とは
 思っていますが…
 
・そこに近い位置に行って、「ピザとジンジャエルだけ食べてて、
 死にかけた事があった」と話した事があります。
 
・先生がダイナミックな経験をした上で薦めてくれる人でないと