622話 『間違いに気づいたら正しい道に戻れ!』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

『間違いに気づいたら正しい道に戻れ!』
 
トルコの諺に好きなものがあります。
・「長い距離間違った道を歩いても、それに気づいたら正しい
 道に引き返しなさい。もう手遅れだと思っても正しい
 道に戻らないと破滅への道になってしまう」と…

 
・どうしても生きていると、間違った考え方で何かやったり、
 ミスしたり、失敗とかあると思うのです。
 
・それを知りつつ、進み続ける人がいるのですが…
(何度も刑務所に入る犯罪者の例が)
 
・仮に人生の何分の1かを棒に振ったとしても、正しい道に
 かえることは大事です

 
 
□結構最近聞いた話
カイさん:間違いに気づいた時に修正するのは中々難しいのですが…
 
・やはり決断して戻れと???
 
仙人さん:そうですね結構最近聞く話でも…
・僕の元で、コピーライティングを学んでいて、それがうまく
 いき始めて…
 
・変な人を先生に持って、妙な事をやり始めて、ひどい目に
 あった人がかなりいると…
 
・そこで気づいた時「毒喰らわば皿まで」と強がって、
 嘘をついて、間違いを続けるよりも…
 
・引き返して真面目な道に戻ってくる人が成功出来るのです。
 
 
□戻れることを信じて引き返す
カイさん:シゲさんは間違いに気づくという経験は???
 
シゲさん:そうですね色々あって…
・仙人さんとスカイプコンサルで話をさせて頂いて…
 
・その間違いを直した経験があります。
 
・自分の場合ビジネスをやっていくと「ダークサイド」「闇の道」
 に入るという予言があるので…
 
・間違いに気づいたらすぐ元の道に戻らないとと…
 
・今日のマインドセットをしっかり覚えておきたいと…
 
・仙人さん、元に戻るのは無理というところまで行ってしまう
 人もいると…
 
・その場合でも戻れることを信じて引き返した方が良いと???
 
 
□遅いと思っても正しいことをやって損はない
仙人さん:そうですね。
 
・僕も治療ビジネスをやっていると、沢山の難病の患者さんが
 来るのですが…
 
・ぼろぼろになって余命が過ぎてる人も…
 
・人自暴自棄になってしまっている人もいて、そうなったら
 アウトなのです。
 
・本当にやばい状態であったとしても、正しい道に行けば
 最後の最後に救われる。

 
・ましな人生を生きれる可能性があるのです。
 
・とりかえしがつかない、遅いと思っても、正しいことをして
 損はないと思います。
 
 
□メンターの話を聞け
カイさん:私は自分の間違いに自分で気づけない時は、周りの環境、
 他の人が気付かせてくれると感じているのですが、
 それを敏感に察知する事も大事ですか???
 
仙人さん:そうですね。
・僕とかもメンターがいて、毎週1回のセッションがあって、
 毎回気付かされています。
 
・「その考えは間違っているよ」とか…
 
・そこで「むかつく、間違ってない」と意地を張るより、そこで
 修正していいかないと取り返しがつかなくなると…
 
・言う事を聞くようにしています。
 
・そうすると良くなってきます。
 
・そういう師匠、先生、メンターが必ず必要です。
 
・それに対して反抗、反対、言い訳、作話は出来るのですが、
 そこで言訳すると正しい道に戻れなくなるので、完璧に
 100%従うことにしています。
 
 
□時間はかかると思います
カイさん:何歳になっても、何十年も続けてきた事であっても、
 正しい道に戻れば何とかなるのでしょうか???
 
仙人さん:そうですね時間はかかると思いますが…
・借金まみれ、アル中、ギャンブル中毒、ドメスティックバイオ
 レンス、ニート、プータローでも、今からでも遅くないです。
(健康について「X パワー」をやることを例にして話を)
 
・正しい道に戻ってコツコツやったら、変わらない訳ないです。
 
・健康面でも経済面でも…
 
・あなたの努力は報われるし、遅いことは絶対ないのです。
 
・自暴自棄にならず、必ず正しい道に戻って下さい。
(Xファミリーオフィス、Xパワー、Xブッダで沢山の事を話ます)