『あなたはすでに幸せである。』
◎成功哲学、ビジネス、マーケティングをやってて、Xファミリー
オフィスにたどり着いた人が沢山いると思います。
・常に目標を掲げて、進化して、達成したい夢とかがあって、
それに向かって毎日頑張っているのはポジティブで大切な事だと
思います。
・でもたまに立ち止まる時間も必要だと思います。
・立ち止まって、どれだけ自分が今、恵まれて幸せなのかという事
を感じる瞬間が大事だと思います。
・先生は頑張って成功したのですが、成功する前の段階でも
(38才ぐらい)娘さんと一寸公園でブランコしたり、
本を読んだり、カレーを食べに行ったりで結構実は幸せだった
のではないですか???
先生:多分その頃が一番幸せだったのかも知れません。
□最強の成功法則(仙人さん)
・成功哲学を求めていると、「現状に満足しない」という
マインドセットになって来ますね。
・それは、勿論「前に進む、進化する」為に大事なのですが、
本当の幸せは実は目の前にあるのです。
・ウォーレンバフェットさんは
「幸せはやってこない。目の前にある」と言ってて、
「何か起ったら幸せになるのでなく、平凡な毎日が幸せなのだ」
・実はもっとも最強の成功法則とは「既にあなたは幸せなんだよ」
という事です。
・先生のお弟子さんで、田舎で平凡にのんびりしている人がいて、
実は何億というお金を持っていて、ちまたで「ブラックカード」
とか言ってる人と違って、のんびり幸せをかみしめている人は
沢山いるのです。それが一番の成功への近道だと思います。
□先生と仙人さんの会話
先生:僕は神田先生に一度「立ち止まって下さい」と言われた事が
あって「はい分りました。立ち止まります」と言ったのですが、
ガンガンやってたのです。その時にその話を噛みしめていれば
全財産をなくすこともなかったのかなと…
・今は地に足がついていて、ファミリーオフィスの教え通りです…
仙人さん:10年前に先生の所に行き、本当にいいなと思ったのです。
奥さんとお子さんと食事をしてすごく幸せだなと思ったのです。
理想の姿なのだだと…
先生:なぜ間違った方向に行ったのですかね???
仙人さん:僕のせいではないのですか???
先生:事業で東京に出てきたのが大失敗だったのかも。
仙人さん:それは大きいかも知れません。刺激がどんどん出てきて。
先生:1人でアパートを借りて自由になったので。
□先生から Kさんに質問
☆Kさん田舎に住む考えはないですか???
★そのつもりでいます。子供を育てることを考えると。
☆便利を追い求めて都会に来ない方が良いと思います。僕の建築の
友人は田舎に住んでる人の方が本当に金持ちでしかも、質素で
謙虚でよく勉強して、さらに金持ちになるという好循環です。