『栄養失調の子供と老人は予防接種した方がいい』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

『栄養失調の子供と老人は予防接種した方がいい』
 
◎前回と同じ考えをさらに詳しく喋っています。
・健康で元気に普通に暮らしている先進国の人には不要です。
 
 
□先生から仙人さんに質問
☆栄養失調の基準って何ですか???
 
★見てガリガリとか、逆に太ってるけど肥満児等もカロリーだけ
 取っているけど、他の栄養が足りない子とか。

 
☆日本では栄養失調は、まず、いないと思うのですか???
 
★いや、栄養失調は多いです。栄養というのはいろいろあって、
 太っている=栄養が足りている訳ではないです。

 
・ビタミン、ミネラル、抗酸化物質等沢山あって、それ以外にも
 何億個という栄養素
があります。それらをちゃんと取らないと。
 
☆このデイリーマインドセットを聞いている人は僕(55才)より上
 の人も結構いると思います。その人達は健康にかなり気を付けて
 いると思います。そんな老人にはどうしたらいいですか???
 
★栄養について一番大切なのは、食べ合わせだと思います。
・食べ合わせとバラエティーですね。

 
・とにかくいろいろな食材を食べる事と、食べ合わせに
 気をつける事です。片寄ってはいけません。
 
・いろいろな気候、環境によって必要な栄養は変わってきます。
 
・「人参がいい」とか「リンゴがいい」とかは決められないのです。
 
・例えば、暑いところに住んでいる人はフルーツが大事です。
 
・基本的には住んでいるところで取れる作物がいいのです。
 
・抗酸化物質は色素なのです。酸化させない為の物質です。
 僕はよくレインボー(虹色)を
摂りなさいと言います。
 
☆その話を聞いてわかったのですが、仙人さんがこれとこれを限定
 して食べなさいと言わなかった理由が。
 
★これを食べなさいという人は多いですよね。なんでもいいのです。
・偏食せずに食べたいものをいろいろ食べなさいということです。
 
・最近僕は肉を一杯食べています。体が食べたいと思ったらいい
 と思います。
 
 
□先生からゲストさんに質問

☆どうですか食べ物について???
 
★僕も食べ物を指定された方が考えなくて済むので楽ですね。
・でもいろいろ考えて勉強しなくてはと思います。
 
☆2月迄にギリシャ彫刻は???
 
(栄養失調から少しはずれ、健康と食事の話題になりました)
 
 
□先生から Y さんに質問
☆Y さんは健康についてどうですか
 
★食事については、極端な偏食で、しばらくはローフードばかり
 だったので、食材がすごく限られて、行く店も限られてます。
 
今も韓国料理に限って食べに行っています。
 
・結局偏食なんですが、今は実験中です。いろいろ食べてます。
 
☆Yさんは、仙人さんに食事指導をしてもらってて、ベジタリアン
 もやめましたよね。
 
 
□仙人さんの食事
・僕もベジタリアンをたまにやります。
 
・ベジタリアンを永遠にやる、ローフードを永遠にやるのではなく、
 その次期、タイミングを持つのです。

 
・例えば、食べ過ぎた時1ヶ月間ローフードにしようかなとか、
 2ヶ月間ベジタリアンにしようとか。
 
・また日曜はローフード、週末はベジタリアンとかいろいろ良い
 パターンがありそうです。