31.一日のプランを作るエクササイズ | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

・前回リズムについて学びました。このリズムの大切さを知った上で、
 今回は「一日のプランを作るエクササイズ」を行います。


☆一日のプランを作るエクササイズ

・これからの宿題(一日のプラン)
・50分やって10分休憩のリズムを決める
・何をやるかを決める。最大のチャンス、最善のリターンを考えて
 順番に入れていく
・タイマを使ってやると、縛られるのでなく集中できる事を自覚する。
 (特に爬虫類脳に)
・食事、水、昼寝も含んだスケジュールを肉体面、感情面、精神面を
 考慮に入れて作る(30分)

□食事等のリズムの注意点

・食事の時間間隔を2時間半としたのは、消化時間が最低でも2時間
 は必要だから。また消化してずっと空っぽで置いておくのまずい。
・いろいろなものを同時に食べない
 (例えば肉とブロッコリーと魚とフルーツとパンと)
・シンプルに1つづつ食べることが理想。
 動物は同時に多くの種類をまぜて食べるのではなく一つ食べる
 (熊の例をもとに話をする)
・人間はそれが難しいが多くのものを混ぜすぎない方が良い
 (例えば1回目はブロッコリー、二回目には人参、3回目は…と)

□メールチェックの注意点
・メールチェックは大事なことが終わってから。
 (朝は駄目。大事なことが終わったらひとコマぐらい使ってもよい)

★全てを網羅したスケジュールのエクササイズ結果

06:00 起床
06:30~サーキット
07:00~シャワー
07:30~野菜ジュース
08:00~テレセミナー(50分)10分の休憩で水500ml 
09:00~ブログ更新、10分休憩の間にナッツ、オートミルの軽食
10:00~マーケッティングの勉強50分、十分水500ml 
11:00~コピーの勉強,10分休憩
12:00~野菜を中心に食事
13:00~日光浴、低周波マッサージ
14:00~ウォーキング、水500ml 
15:00~トランポリン50分、オートミール軽食
16:00~仕事、水
17:00~仕事
18:00~感情面の何か&食事
20:00~22:00メールチェック等の雑用他、
    シャワー浴びて寝る前に四つの質問
22:00 就寝
・メンターのコメント
 メールが夜だとまずい。
 ネガティブになったままで眠るのは良くない。
 (午後3時から4時ぐらいの方が良い)

***************************************************
08:00 起床、レモン水、ネティポット、舌磨き、歯間ブラシ、
          歯磨き
08:30~9:30トレーニング、シェイク迄
09:30~コピー手書きまたは音声を聞く、10分休み
10:30~社内セミナー
11:30~12:00野菜ジュース
12:00~12:50スーパーテレセミナー/準備/J V 関係
13:00~14:00マッサージ/昼寝(感情面)
14:00~野菜ジュース、その後メールチェックで終了

**************************************************
06:00 起床、ネティポット、歯磨き、舌磨き、水を飲む
06:30~07:20畑仕事
07:30~シェイクを飲む、山羊と遊ぶ、その後コピーライティング
09時30 水を飲む
10:00~野菜ジュース、その後トレーニング50分、白人
11:30 テレセミナー(1時間)
12:30 野菜ジュース
12:30 白人
13:00~メールチェック
15:00 水
15:30 野菜ジュース、サラダ
17:30 水
18:00 野菜ジュース

**************************************************
06:00 起床、ネティポット、歯磨き、舌磨き
06:30~運動
07:30~ジュース
08:00~仕事(メンバーとのミーティング、見込み客集め、
    JV とのやりとり)
09:00~休憩、その後見込み客集め、PPC
09:50~フルーツ
10:00~マーケッティング、休憩
11:00~12:00コンテンツ作り、休憩
12:00~メールチェック
12:30~13:00昼食
13:00~13:30昼寝
13:30~感情(話をしたり、電話を)
14:30~仕事
15:30~ナッツ等
16:30 トランポリン
17:30 ナッツ、仕事があれば仕事、計画
18:30 で終了。その後好きなこと
21:00 シャワー
22:00 寝る

□エクササイズについてのメンターのコメント
・時間を区切ってやる方が集中して良いと思う。
 やってみればわかる
・まず一つ目のブロックをーヶ月続けて、次の月に二つ目のブロック
 というやり方で良い
・一気に全ブロックというのは(例えば7~8時間分)難しい。

一言
・今回は、「一日のプランを作るエクササイズ」を行い、セミナー
参加者のエクササイズ結果を示しました。細かく一日のプランを作る
事は必要だと思います。

 -----to be continue-----