第一話 イントロダクション パート3 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

 
■パート3

・お金についてさらに深く考え、また「なぜ資産を構築したいのか」の
エクササイズを行います。

□お金は資産ではない 
・資産家はお金として資産を持っていません。
 (本当の資産に交換している)
・お金にフォーカスしていると資産を構築する事が出来ません。
 (お金を使って資産を作る方法を知る)

□お金に対して持っている悪い例 
・多くの人が、お金に対して悪い例をたくさん見せられて育っています。
・新しいプログラミングをする必要があります。

□お金に対しての悪い習慣 
・僕たちはお金を考えずに使ってしまっています。
 (使おうとするお金を10年投資したらどうなるかを考えていない)
 (長期的に考えてどうかという事を考える習慣がない)
・無駄な事、無駄なお金を使う習慣があります。

□クレジットカードを鋏で切っておくべきです。 

□コストの発生 
・お金を使う事で、小さなコストが余分に発生しています。
 (手数料、税金、保険など)
・儲けていると思っても儲かってない事があります。

□インフレーション 
・お金の量が増えて、1枚のお金の価格が減る状況になります。
・現金をキープしないで、資産をキープすることが必要です。

□資産家はお金をキープせずすぐに次の3つに交換します。 
①資産
 (価値を生むもの、価値の上がるもの)
②知識
 (正しい知識が価値を生む、メンター・本・教材から取得)
③人間関係
 (資産家、メンタ、ビジネスパートナーと良い人間関係を築く)

□借金は最大の罠 
・借金は絶対しないでください。
 (リスクを作らない)
・どこかにたどり着きたければ、安全に、確実に、ゆっくり、しかも
 こつこつで良いです。

□資産家への道 
①本能を乗り越える
②お金に対するネガティブな感情をポジティブにする
③習慣を変える

・投資家への道資産家への道があります。
 これから資産家への道、資産家への道などについて話していきます。


■エクササイズ

・なぜ資産を構築したいのか(具体的に)を真剣に考えてください。

□僕のエクササイズの結果(30分考えてまとめてみました)

・不安定な収入に対する不安感をなくしたい。
 (段々と先細りになっていく)
・お金を持っていない状況をなくしたい。
 (いつでも現金化できる資産を持つ)
・年に一度海外旅行又は娘たちとの旅行に行きたい。
・会社の資金繰りを楽にしたい。
 (心配をしなくても済む様に)
・娘たち、孫たちが安心して生活できるような収入源を用意したい。
・他人のため、お金のためいやいや仕事をしたくない。
 (好きな事だけをして暮らしたい。そのためのお金が十分にあること)
・心に余裕を持ちたい。
 (自然と交流し、美しいものを見、感動し、音楽を聴き)
・人の役に立ちたい。

     
1言感想:
お金について勉強しました。また「なぜ資産を構築したいのか」を考えて、
僕の場合を公開しました。みなさんどうですか?是非考えてください。

 -----to be continue-----