6.成功回避不可能な思考パターン | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

・マネージングを行うために最強策は、「成功回避不可能な思考パターン」
を手に入れることです。

【成功回避不可能な思考パターン】

□全てに、成功回避不可能な思考パターンを持つには

①自分がもとめている結果を明らかにします。
 …自分がもとめている事(ゴール)にフォーカスし避けたい恐怖は
 無視します。

②どういう人と付き合うかのルールを持ちます。
 …その人のようになる事です。(自分以上の人にミラーニューロンします)
・インターネット上の影響、 YouTube 、ニュース、周囲環境も考慮します。

③文化(コロニー)レベルでの影響を考え、どう付合うかのルール
 を作ります。(
パッションも含めます)

④自分自身に対するルールを作ります。
 (ビジネス、生活面、人間関係)

 □成功回避不可能な思考を得る為の4つの質問とは
  (究極の質問)
・躊躇せずに書き出す。
・多くのルールを決めない。(たった二つとか)
①どんな人になりたいか。(明確に具体的に)
②俺のビジネスをどうしたいか。(明確に、具体的に)
③どういうルールをこれからつくれば、自動的になりたい人になれるか。
④どういうルールをこれからつくれば、俺のビジネスは自動的に3年以内に
 成功するか。

□4つの質問のエクササイズ(ターゲットは…3年後)
①どんな人。
②どんなビジネス。
③1つ目のルール。(人)
④2つ目のルール。(ビジネス)

□僕のエクササイズ結果
①自分の事、人の事(少なくとも自分に関係のある人)のやることの責任を
 とれる人間になる。
 :親族(母、兄弟、妻、子、親戚)
 :友人(厳選した友人)
 :仕事のパートナー(社員、関連会社社員、業界)
②今の仕事を3年後年収2億にする。会長で譲る事を可能とする。ビジネスは
 ビジョナリカンパニーの芽が出始めてさらなる発展へと。
 (情報処理、教育分野)
③付合う人を前向きな考え方の人に限定。ルールは自分に厳しいもの。
④会社のビジョンを作成し、ビジョナリーカンパニーへの一歩を進める
 ためのルールを作る。

 
1言
今回は、成功回避不可能な思考パターンについて考え、成功回避不可能な
思考を得る為のエクササイズを行いました。また、僕のエクササイズ結果
についても投稿しました。

 -----to be continue-----