本日無事に

著書の発売日を迎えることができました。

 

「EWAYURI食堂」というブログを初めてから

10年以上の時間が過ぎて、

こんな日が来るなんて、

ミラクル

としか言いようがない。

 

初の著書

「しあわせハワイごはん 

ALOHAを味わうレシピ64」

<イカロス出版>


(アマゾン、楽天にてご購入いただけます)

 

  

 

 

今日、実家近くの書店さんに

私の本が並んでいるか1人で見に行ってみた。

ドキがムネムネ・・・じゃなくて、

胸がドキドキ。

レミパンの平野レミ、家政婦志摩さん、そして地味ごはんの和田明日香さん、

名だたる料理家の名前の本がズラリと並ぶその中に、

ひっそりと私の著書が並んでいた。

平置きではなく、棚に数冊だったけど、

しっかりあった、本屋さんに。

 

 

今回、この本が並んでいるところをしっかりと

この目で見たくて、

(それ以外にも目的はあるんだけど)

夫と子供たちにはお留守番を頼み、

実家に帰省した。

 

父と母と一緒にその著書を見たくて、

父の病院の診療の帰り道、

3人で品川駅にある本屋さんに見に行ってきた。

 

両親はとっても喜んでくれた。

父は何度も何度も言葉をかけてくれる。

褒められすぎてむずがゆくなるくらい。

多分人生でこんなに人から

”スゴイね”って褒めてもらったことはないと思う。

 

大した親孝行はできない私だけど、

私がしあわせに暮らしていることが

親孝行だと思ってきたし思ってる。

私、もちろんしあわせ。

毎日おいしいごはん食べて、

子供たちとマト(夫)と囲む食卓、

大切な仲間と過ごす時間、

おいしい時間は私の宝物。

それは父や母、そして家族が

私に教えてくれたこと。

 

両親の側から遠く離れハワイにトツギーノ...

あれから20年。

良い時も悪い時も、

その教えがあったから乗り越えてきた。

おかげで私は毎日しあわせだ。

海を越えた遠いハワイで

私はしあわせを見つけることができた。

ちょっとややこしい夫に

何度も何度も何度も何度も何度も

イライライライラ…イライラしても、

美味しいごはんを作って家族で食卓を囲めば、

イライラは笑顔に変わる。

 

落ち込んだ日、嬉しかった日、疲れた日、元気な日

どんな日でもみんなで食卓を囲み、

おいしさを分かち合えば、

きっと笑顔になる、そう信じてる。

 

 

この本を通して

食卓でみんなの笑顔があふれ、

ハワイの風に乗って、

温かいALOHAが届きますように。


そして皆さんが、

この本買って良かったなと

思っていただけたら幸いです。

 


 

 

ちなみに....



いつも読んでくださってた常連さんなら、

クセのスゴイ夫「マト」の存在を

ご存知の方も多いはず。



本を開いたら

「マトさんを探せ!」

してみてくださいね。


たくさん撮った写真の中に、

マトさんが1枚採用されてます。


お父さん「ボク コンナニ ブアツインダネ」


本人はそう申しておりました。


そんなマト(夫)

突然言いました。


お父さん「リョウシ ニ ナル」



私がいない間に、

どうやら楽しんでる模様。



デッカイやつ釣ってご満悦。

ってか、漁師じゃなくて

それって


釣りバカ


っていうんだよ。



みんなで美味しいご飯を頂きました。

ごちそうさまでした。

感謝虹