今日のインスタライブは
アジアン春雨サラダでした。



このサラダは、何度も何度もあったポットラックでもいつもリクエスト多かった

ちなみに材料はこんな感じでしたパー
春雨、きゅうり、トマト、写真にないけど紫キャベツ、ライム、エビ、鶏スープの素、胡麻油、これも写真にないけどフィッシュソース。


簡単に出来ちゃいますので、興味のあるかたはIGTV見ていただければと思います↓




ちなみにサラダはサイドディッシュでした。
今日のメインはサックサクトンカツ照れ




私はフライ作る時は、衣に卵を使わずに、小麦粉+水を混ぜた物を絡ませてパン粉付けます。
こんな感じ↓


この方法だと、小麦粉、卵、パン粉のの3段階が2段階で済む時短、そして卵の分節約、そして何より超サクサク、いや、サックサクに仕上がりますパー


うちの母の作るフライはオーソドックスに3段階の卵あり衣。
お母さんのフライは美味しいんですパー
料理を手伝い初めて、私もこの方法で覚えたんです。

結婚してからはお料理も色々試行錯誤。
実家にいた頃食べた味とかの記憶を辿って料理してきたんですけど、ある日フライ作ってる時にある場面思い出したんですよ。

うちの母の実家はスーパーマーケットやってたんです。
ハワイに住んでる方、ちょっと前に「おしん」やってましたけど、戦後おしんと次男が時代の最先端として開店したセルフサービス式のお店「田倉商店」、まさにあんな感じのお店でした。うちは田倉商店じゃなくて
北品川でするがやという名前でした。
今はもうなくなっちゃったんですけどね。

そのするがやには漬物部、惣菜部、フライ部、肉屋、魚屋とスーパーマーケット部分があったんです。
それぞれの部門は、私の伯父、伯母たちが運営してて、それを取り纏めてたのが祖父母。
祖父母、伯父、伯母、いとこ達やご近所さんに囲まれて、本当に楽しい幼少時代、いや、大人になっても離れたくなかった。何でアメリカ人と結婚したんでしょうねぇ(笑)
これ、母方の家族ですけど、父の実家も近くにありましたしね。

小さい頃から母とするがやに買い物に行くの大好きだった。
美味しいお漬物、新鮮な肉、魚、お総菜の入ってるケース眺めるもの楽しかった。
漬物、サラダ、お総菜、肉、魚、全部量り売りだったっけ。味噌も樽に入って、しゃもじがグサッと刺さってたのがいつも気になってた(笑)

いつも漬物も味見させてもらって、
梅酒の梅だけ売ってるときに1つ貰うんだけど、みんな平気なのに私はそれ食べると真っ赤になる(笑)
店頭では伯父さんがべったら漬けセールしてたり、に日替わりの店頭販売。火曜日の焼きそばが大好きだった。
みんなで行った旅行も楽しかった。


サックサクのカツからは話が逸れたけど、その「フライ部」のフライもサクサクで美味しかったんですよ。
ある日フライ部のた~ちゃんおじさんがフライを作ってるの見てたんです。
そしたら、お母さんと作り方が違ってなんか印象的だったんですよね。
何つけてたのかなんて聞かなかったんだけど、なんかボテボテした液体に潜らせてパン粉つけてた。
黄色っぽかったから卵も入ってたのかな?

時は流れて、結婚して料理を毎日作るようになって、自分で作ったフライはレストランとかで食べるフライよりもサックサク感が弱いと思ったんですね。

そこで思い出したのがフライ部のたーちゃんおじさんのあのフライを作る光景。
.....からの、この方法になったんです。
話が物凄く長くなって、途中で読むの止めた人もいるかと思いますが、このサックサクフライにたどり着いた経緯です。

ちなみにこの「小麦粉+水」を混ぜてにしてパン粉付けると、衣も脱げにくいんです。

そして、先日H Martでパン粉買ったんです。
今日はこれ使ってみました。


Product of U.S.Aって所もなんか安心。



このパン粉がね、やや粗めでいい感じ。
粗いから揚げるとサクサク、ザクザク感があっていいんです。
このパン粉また買おうって思いました。
いい情報は皆さんと共有ですパー



今日は生い立ち的なこと書いて長ーーーーくなりましたが、サックサクのフライのコツを書きたかったんです(笑)


ちなみに、残り物そのままの弁当は好まないパパお父さんですけど、うちのサックサクカツは翌日も食べたいんだって。
多分弁当に詰めたらサックサク感は飛んじゃうかもしれないけど、好きなんだそうです。




明日は弁当3食分だから、カツとサラダとサンドイッチ弁当詰めました。




あー、疲れた(笑)


明日はですね、お友達の家でお料理する予定。
ランチを作るんですけど、許可貰ったから、お友達の家からインスタライブできるかな~って思ってます。

「冷製パスタ」パスタ


作りまーすパー
多分11時過ぎかなー。
インスタのストーリーでお知らせします。


みんなで美味しいごはんをいただきました。
ごちそうさまでした。
感謝虹