ガッツリひいた風邪、引きずってます。
2日ほど動けず。
熱はないのにだるい、そして何より鼻が全く機能せず…えーん

匂いがしないんです。
お腹が空くのに食べても美味しくない。
私らしくない日々が続いております。

でも、今日はだいぶ楽。
なので夕飯は旦那さんのBBQチキンをメインに、サイド2品頑張ってみました。

今日の献立
■旦那さんがつくったBBQチキン
■ムール貝のにんにくバター焼き
■ハッセルバックポテト
■ブロッコリー&トマト
{D4FE82E7-CBDF-4390-BFC0-E85FCE154A91}


ムール貝、日本で売ってるムール貝よりちょっと大き目の「この」ムール貝使いました。
{8E0E58D8-31C2-433D-9D90-E2FBA843A2AB}


「Kono」ムール貝(笑)
もっと小さなものでも全然問題ないです。
ちなみに旦那さんが買ってきて、冷凍庫にありました。
いつものアレです。

「ボク ガ カウ。You ガ ツクル」

ってやつ(笑)

今日も桃屋のきざみにんにく活用です。
まずはマーガリン(又はバター)ときざみにんにくを混ぜます。
{06B8D9B5-B7CF-460A-BB9F-C6DF6F4D2C1A}

バターのが良いかと思ったんですけど、ただ今引越しの為在庫整理中。
マーガリンがいっぱいあるのでこっちにしました。

きざみにんにく1:マーガリン2位の割合で混ぜましたが、お好みで大丈夫。
{3C1A01A7-48C3-4F3B-8C87-01D3EE56072C}


ムール貝は冷凍なのでオーブンで火を通しました。
小さいの冷凍ではないものはこの作業は要らないと思います。
ポテトの横で同時進行。
{F2653371-2D0B-4F64-8712-3828C036BF4A}

ムール貝は温まったら一度取り出して、にんにくバターとパン粉を乗せて、
{A0E0CCCB-66E4-4888-92AA-1FE8ECD1B277}

焼き色が付けばOk。
出来上がり音譜
{B4242E37-4997-4256-949E-98B64438B387}

ハッセルバックポテトは切れ目を入れて、オイルと塩、コショウ絡めてオーブンで焼いただけです。
今日は仕上げにチーズをのせて溶かしました。
{C991201C-9175-4A16-A932-CF54BF8F5B18}

桃屋のにんにく、重宝してます。
にんにくの香りはするけど、強すぎないから使いやすいです。


いつもはムール貝にはマヨネーズをのせてハワイの回転寿司風に作るけど、今日はちょっといつもと変えてみました。

どれもみんな美味しく食べていましたが、
私、まだほとんど匂いがしなくて食欲無し。
痩せてくれりゃいいけど、こういうのはすぐ戻っちゃうからね(笑)
早く治っておくれ、私の鼻よ。


みんなで美味しいごはんをいただきました。
ごちそうさまでした。
感謝虹