9月16日 日曜日



三菱自動車のオーナーが集まる「MMF」
仕事が忙しくて参加出来るか土曜日の夕方までわからなかったので
「ISLE」のメンバーとして参加表明してもらった

地元の日曜日の天気は朝から雨らしいので
雨なら仕事中止ってことでなんとか参加できることに♪
愛知県の岡崎IC近くに7時の待ち合わせなので
3時頃に起きて下道で行けるところまでまったり走ろうかな~って思いつつ0時に寝る
どうせ一時間起きに目が覚めて2時ごろ出発するんだろうな(笑)
・・・
・・・
・・・
起きると凄い熟睡した目覚めに似ている
はて?
時計を見ると・・・5時過ぎてる・・・
ええええ!!おもいっきり寝坊したぁ!!
7時までに集合場所に到着して「ISLE」リーダーのブルエボさんから入場証をもらわないと会場に入れないぞ!
仕度はしておいたので速攻で着替えて出発する!


目的地は愛知県にある三菱自動車岡崎工場だっ!!



とりあえず東名高速清水ICへ向かう
小雨がぱらついてるし今日は天気悪そうだ
晴れてきたら休んだ気しないしある意味良かったけど



興津埠頭


日曜日なんで道が空いていたのであっという間にインターに到着
清水ICから東名高速を走る



日本坂トンネル


急いでるのでちょっと飛ばし気味に走ってると
いきなり土砂降りになって前がぜんぜん見えない!!
パトカーも現れて40キロくらいでまったりと走る



台風みたいな雨



浜名湖


浜名湖を過ぎると雨は止んで普通に走れるようになったので
急ごうとするもののこの辺りから混んできて無理だった
でもなんとか岡崎IC出口の待ち合わせ場所に集合時間ちょっと遅れで到着
毎度おなじみのメンバーが勢揃い
軽く話しをしてすぐに出発!



エボボボボボ・・・・



ランデブー走行中


三菱自動車岡崎工場に無事到着
スタッフのみなさんが悪天候の中丁寧に誘導してくれて感謝です!
車から出ると青空が広がってきて凄く蒸し暑い
近くの車を見てから施設の中にあるエボXを見に行く



エボテンもしくはエボジュウもしくはエボエックス?


雑誌とかで赤いエボXしか見たこと無かったけど
シルバーもなかなかカッコイイなぁ
グリル辺りのデザインがアウディ見たいなのが嫌だけど
もし買ったら社外バンパー交換すればいっかぁ~
買うとしてもエボ12くらいだと思うけどね(笑)



だいたいデザイン通りだね


開会式が始るのでステージへ
いきなり「デジッコ」が踊り始めました!!

















かなり暑い中踊ってるから
顔が真っ赤になって汗いっぱい流してなんか色っぽかった(笑)
いや~楽しかった♪



可愛い子達が勢ぞろい・・・オレの好みはどの子でしょう?












正解は・・・キャンギャルじゃなくて三菱の広報の子でした~♪



女優の黒谷友香に似ていて可愛かった

 

さてと仲間と一緒に参加者の車を見て回りますか~
って・・・痛車が目立ってるなぁ・・・
アニメのことはさっぱりわからないのでなんてキャラなのかわからない



ネリネ?って書いてある



はうあっ!!






そりゃ絵を見たくて近づいちゃうだろうな(笑)











どの車種にも痛車っているんだね~
普通の人はアニメの広報車だと思うだろうね
女性が車を見て可愛いって言ってたりして驚いた
中には冷ややかな目で見てる人もいたけど(笑)

普通の車をほとんど撮らなかったな
半分くらい前にも参加している車だったから見たことあったしね


GTOの逆輸入バージョン?



スタリオンのガルウィング兄弟



エクリプスのガルウィング



エクリプス



DAMDバンパーがカッコイイ



デリカ



D-1ランエボ



エボレプリカ



FTO



かなり人気があったアイ


しかし変な天気だなぁ~
晴れたと思ったら土砂降りになったり熱かったり涼しかったり・・・・
もうクタクタになったので今回は場内をあまり歩かなかった
愛車の近くでまったりしてキャンギャルが来るのを待つ
このイベントでは愛車とキャンギャルが一緒に撮れるので凄く楽しみなのだっ!



マッスルゴリラさんのエボ4



ブルエボさんのエボ9



ひろ@福井さんのエボ7



DAIさんのエボ9



オレのエボ8



仲間達が談話中



取材されてるハルさん



虹とエボ


16時頃にイベント終了
関東方面へ帰る仲間と浜名湖SAで夕食を食べて
後はまっすぐ家へと帰りました
とにかく悪天候でかなり体力を消耗したけど楽しい一日になりました
MMFスタッフのみなさんお疲れ様でした