10月8日 水曜日


紅葉情報を見ると志賀草津道路が見頃とのこと
今度の日曜日は予定があって行けないので
今年は草津の紅葉は見れないなぁ~って思っていたら急遽仕事が休みになったので
天気予報を調べると朝まで雨が残るけど9時ごろから晴れるらしい
寝てる間に情報が更新されてもっと早く晴れることになるかも?
3時過ぎに目が覚めたので天気予報を調べると
やぱり9時頃から晴れるらしい!
過去のレポート見ると4時出発で現地に9時ごろに到着してるので
急いで仕度して4時出発で走り出す!

目的地は志賀草津道路だっ!!



雨だし厚い雲に覆われて朝焼けも見れないので
ひたすら走り紅葉が見頃の高峰高原近くの地蔵峠へ向かう



天気は回復してきたけど雲が多いなぁ



地蔵峠の紅葉はまぁまぁかな



湯の丸牧場へ降りていく・・・



今週末が絶好調かな?



残念ながらつまごいパノラマラインは晴れなかった・・・



展望所から



青空がっ!!


平日のつまごいパノラマラインは農家の人達が出荷作業しまくりで
道路には畑の土があるので車が物凄い泥だらけに!
ここを走る場合は天気の良い日にしましょう(笑)


8時過ぎに草津に到着・・・だけど小雨が降ってるし・・・
ちょっと時間をつぶすか~ってことで無料共同浴場の睦の湯へ
湯巡りしてるっぽいおっさんとしばし浸かる・・・暑くて気持ちよい温泉だ!
そろそろ志賀草津道路を登りますか~
標高が上がれば雲の上へ出て青空が広がってることを願いながら走る
見晴らしがよくなってくる殺生河原まで来ると・・・



真っ赤に紅葉してる♪



晴れてればなぁ・・・



天気が悪いのでほとんど車が登ってきません



青空だぁー!!


青空が広がってきたので有料駐車場に車を置いて湯釜まで行って見るか~
駐車場へ入ると一番奥の駐車場の後ろの紅葉がすっげー!!



おおおお!!!



良い色に紅葉してるなぁ


こんなに凄いのにみんな湯釜か弓池へ行ってこっちには誰も来ない・・・
駐車場が貸切状態のうちに撮影しまくってから湯釜へ向かいます



てくてく・・・


上まで10分くらい歩くかな?
オレは一気に登って行くので疲れる
さっきまで青空が広がってたのに登ってると雲が流れてきた



駐車場を見下ろす



湯釜


せっかく登ったのに青空は遠くの空だし・・・ちくしょ~~!

 

 


弓池



山田峠



雪の回廊が一番高くなる場所を見下ろす



雲が多いなぁ・・・



良い色に紅葉している


このまま降りて紅葉が見頃のカヤの平へ行きますか~



木戸池


奥志賀高原への交差点まで降りてきたけど
カヤの平方面には厚い雲がっ!
・・・・う~ん・・・ルート変更!!!
山田牧場方面へ行こう!
来た道をしばし戻る・・・


そういえばこの辺りのホテルが無料開放している温泉があったな~と
携帯で検索するとすぐにわかった
志賀プリンスホテルの長寿の湯



長寿の湯


掃除したばかりで本日一番乗りみたい♪
壁に隙間が開いていて半露天風呂って感じかな?
混浴らしいけど隣のホテルから中が見えるので女性は抵抗あるかも?



一番風呂は良いね~♪



ほたる温泉・・・このお湯を使ってる

 


蒸気がモクモクと上がっているすぐ近くの交差点を曲がり山田牧場方面へ
対向車が来るとちょっと大変な狭い道を走ります
平日で天気も微妙なんでほとんど対向車が来ないので楽だったけどね



紅葉してますよ~



笠ヶ岳



良い色に紅葉してる!



青空が広がってきた~♪



紅葉してるね~



山田牧場








雷滝へ寄ります



てくてく・・・



てくてくてく・・・



真っ赤に紅葉してる葉っぱ



滝つぼと展望台



滝の裏側を歩けるのだ~・・・急いで通り抜けないと濡れるけどね



雷滝



りんご


そろそろ昼飯の時間なんで蕎麦食が食べたい!
基本的にこじんまりした小さなお店が好きなんだけど
新蕎麦の幟があった大き目のお蕎麦屋へ



きのこ天ぷらと蕎麦のセット


さて・・・次は美ヶ原にでも行きますか~
空いていたR406大笹街道を気持ちよく走り
武石村を走り出すと美ヶ原方面も雲に覆われてる
無理して行ってもしょうがないのでUターンして
女神湖方面へ行くことにした



黄金のジュータン



長門牧場近くにて


この前走って最高の景色だった夢の平林道で大河原峠へ行こうとしたけど
ここも途中から厚い雲に覆われてしまったのでUターンした



ビーナスライン方面は雲の中だなぁ



真っ赤に紅葉していたので撮影



木漏れ日がキレイだったので撮影






白樺の森



白樺2in1スキー場へ向かう直線



女の神展望台・・・遠くに見える黄金に輝く田んぼがキレイだった






さっき見た田んぼかな?


後はのんびりと下道を走り17時半頃に帰宅しました
天気が微妙だったけど志賀草津近辺の紅葉は良かったですよ
今週末の連休は激混みだと思うので行くなら早朝がお勧めです

走行距離 537km