マーケティング会社のマーケターの非公式ブログ。
48週目~52週へ
![$名古屋の医療コンサルタントブログ。[たけぴこ]-taqepico--marine](https://stat.ameba.jp/user_images/20111205/00/evolve119/f7/57/j/t02200293_0336044811653057446.jpg?caw=800)
1年は52週までしかない。
今年もあと3週間で終わる。
今年は振り返ってみると、ビジネスモデルを創る日々だった。
iPadも買ったし、スマフォデビューもした。
ほとんどの仕事はドロップボックスとエバーノート化されてクラウド対応もした。
書類はすべてスキャンしてPDFで保存している。
そこまで、IT化したのに、
いつも使うペンは2週間で1本のペースで使うし、
100枚のプロジェクトノートは1ヶ月2冊のペースで使い切る。
お客様を紹介したり紹介されたりすることを目的とする
トレードをするような営業スタイルは一切やめた。
ご紹介頂いた方と改めて新しいお客様を生み出す事だけを提案した。
お客様を紹介する代わりに、お客様が増えるアイデアをご紹介した。
高い仕事もさせて頂いているし、
0円の仕事もしている。
まず儲かる仕事はしなくなったし、情報も得なくなった。
志のある仕事は増えたし、やりがいが増えた。
つまらない仕事はほとんどなくなった。
やりたくてやっている仕事がほとんどを占めている。
少しだけ食えるようになったけど、贅沢はできない。
自己投資と経営投資。
外国人とコミュニケーションをとるようになった。
英語をやるようになったし、
中国人からレクチャーを受けるようになった。
アメリカ人と経済討論をして、
フランス人と甘い言葉で競った。
お酒で負けることも無くなってきた。
でも、深酒がとても減った。
そして、すべての仕事とプライベートに愛と志を強く持つことを心がけている。
強く生きるという事は、目の前の甘い誘惑に負けないことかもしれない。
それでも、信念をもって過ごすことの大切さが
ほんとうに少しだけ少しだけわかって気がする。
家族を愛しているか?
部下を愛しているか?
己を愛しているか?
仕事仲間を愛しているか?
お客様を愛しているか?
その仕事は貫ける目的があるのか?
後、3週頑張ります。