昼間は上着を脱ぎたくなるくらい暖かいですね~
昨日は昼過ぎから夕方まで試飲会でビール
を飲み,
夜は居酒屋で酒を飲み・・・帰宅したのは23時頃(;^_^A
ビーの水槽を見ていると抱卵の舞をしてました.
本日確認したらやっぱり抱卵してました(‐^▽^‐)
もう現在10匹くらい抱卵ママさんがいるんですが,
次々生まれたら爆繁まっしぐらですキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
で,今日は朝からすっきり目覚めて(嘘)
あんまり暖かいので土佐錦魚の床直しをしました.
そこでバッチリ
に収めました.
先日1系統は紹介したのでもう1系統を紹介しました.
それから,ほうれん草を収穫してから土に
バーク堆肥と鶏糞を混ぜこんでおいたので
今月中にはケールを植える予定です.
今日はポットに種まきをしました.
ちゃんと発芽してくれるかな?
春はケール,夏はつるむらさき,秋~冬はほうれん草,
全てビーの為に無農薬栽培です.
↑一応こんな感じで年中ビーに餌があるように栽培してます.
昨日は昼過ぎから夕方まで試飲会でビール

夜は居酒屋で酒を飲み・・・帰宅したのは23時頃(;^_^A
ビーの水槽を見ていると抱卵の舞をしてました.
本日確認したらやっぱり抱卵してました(‐^▽^‐)
もう現在10匹くらい抱卵ママさんがいるんですが,
次々生まれたら爆繁まっしぐらですキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
で,今日は朝からすっきり目覚めて(嘘)
あんまり暖かいので土佐錦魚の床直しをしました.
そこでバッチリ

先日1系統は紹介したのでもう1系統を紹介しました.
それから,ほうれん草を収穫してから土に
バーク堆肥と鶏糞を混ぜこんでおいたので
今月中にはケールを植える予定です.
今日はポットに種まきをしました.
ちゃんと発芽してくれるかな?
春はケール,夏はつるむらさき,秋~冬はほうれん草,
全てビーの為に無農薬栽培です.
↑一応こんな感じで年中ビーに餌があるように栽培してます.