3日前から今日にかけて孵化したCo. パレアトゥスの稚魚は

総計で15匹となりました.

うち何匹育ってくれるかな~.


稚魚についているヨークサック(栄養の袋)は

3日程度で消えることから孵化から3日目で

給餌を始めます.

早速本日第1回目の餌やり.

パレアトゥス稚魚

食べてる食べてる~!

ホントいつ見ても仕草はいっちょまえのコリドラスです.


ベストはブラインシュリンプを孵化させて与えるのですが,

これまた一苦労.

馴れればそうでもないと言いますが・・・

そこでいつも与えているのは殻剥きブラインエッグ.

アルテミア

グッピーの稚魚もこれだけですくすく成長します.

一瓶25g程度で一見少なそうですが・・・

実際使い切るのは大変です.

だいたい1ヶ月くらいはこの餌でOK!

与えすぎると水が腐敗するとか,

お腹が破裂するとか聞いたこともありますが,

テキトーに与えていても問題はなかったです.

(あくまで僕の場合ですので参考までに・・・)

ただ,生き餌と違って回数を多くする必要があります.

朝1回,夕1回,晩1回,寝る前1回・・・てっ感じで.

1度に与える量を減らして回数をできるだけ多くした方が

いいようです.(1ヶ月だけですので・・・)