サカサナマズ
Synodontis nigriventris,David 1936
コンゴ川(旧ザイール川),全長8cm
一時期,一世を風靡したシノドンティスの仲間です.
サカサに泳ぐのが特徴で宇宙にも行ったナマズです.
気の荒い種が多い中で
比較的穏和な性格だと言われています.
確かに飼育下では流木と一体化して
ほとんど他魚に干渉しません.
しかし,一方で同種に対してはかなりテリトリー意識が強く,
後から入れるとかなり喧嘩をします.
胸ビレ,背ビレ,鼻の頭をかじられることも珍しくありません.
かなりしつこく相手を追い回します.
十分に隠れ家を用意するか
数匹のみにした方がいいかもしれません.
また,かなり大食漢で赤虫などを好んで食べますが
腹部膨張を起こしてしまう個体が多いです.
弱酸性~弱アルカリ性,26℃前後,かなり丈夫です.