まず、タイトルですが・・
原発うんぬんではありません(゚ー゚;
まるの、おトイレのことです~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
いまはシステムトイレで落ち着いてますが、
まるたん生後半年にして、トイレは3号機まで変わりました
さいしょの1号機はペットショップで使ってたものと同じものを買って帰りました
ンコした後、手足にンコを付けてることが多くて
床を拭いたり、暴れるまるを風呂場で手足を洗ったりで・・
まだ2ヶ月のあかちゃんだから、隠すのがヘタっぴなのか?
それともトイレが小さいから踏んでしまうのかー?って
それで
もうすこしで生後3ヶ月というときに
ネーミングがまるにぴったりなのか?という2号機へ・・
レビューなんか見ても、全く使いませんでした!とかあったので
心配だったんだけど・・
おもいのほか・・
上手に使ってくれてました(*´∀`*)
手足にンコつけることもなく、猫砂の使用量も少ないので
けっこう気に入っていたんです
でも・・
その2ヵ月後2011年末に・・3号機
ネットや店頭で気になっていたシステムトイレに移行・・
システムトイレ用の猫砂も、イロイロ試してきましたが
ンコもトイレに流せるパインウッドで落ち着きました
1号機から3号機まで、全部飼い主の思いつきで替えてきて
文句いわずちゃんとしてくれるまるに感謝です~
いろいろ猫砂も試してきましたが、まるも私も気に入っていたのは
1号機と、2号機のときに使っていましたが、コレがイチバン気に入ってました!
シッコ玉はできないタイプなのに、いつもサラサラで
ンコもソッコーでカリッカリになって匂わない・・
まるもホリホリが楽しそうでワッシャワッシャ掘ってました
ただ、踏んだらカナーリ痛いw
システムトイレにも使えなくはないカンジなんだけど
スノコから落ちちゃいそうだし目詰まりもしそうだな・・
スノコに網戸みたいなん貼りつけたら使用できるのかしら・・
でもやっぱりンコをトイレに流せるのは助かるから
今のでいいかぁ。
というわけで我が家の納屋?には
これから使うことがあるのか知らない1号機2号機が眠ってます(笑)