初期型ウィッシュのタイヤホイール | マーチふぉう

マーチふぉう

長年乗ったランエボⅣと別れ、K12マーチとの出会い
スノボ、DIY、修理、その他いろいろと手を出す多趣味の
スーパーカブ大好きおやじです

純正タイヤホイールサイズを調べた

 

━─━─━─━─━─

トヨタ・ウィッシュ(初代)

オフセット    +45mm    
リム幅      6J    
タイヤサイズ   195/65R15
P.C.D      100mm
穴数       5穴
ハブ径      54mm

━─━─━─━─━─

 

一般的なサイズだが、P.C.Dが100mmなのは以外だった

 

手持ちはランエボ4用のOZホイール114.3mmが1セットと

 

マーチ用の14インチの鉄チンが1セット

 

メーカー不明の114.3mmと100㎜のマルチのホイールが1セット

 

の3セット

 

ランエボ用は16インチだが、P.C.Dが合わず

 

マーチの鉄チンは、14インチで入らず

 

不明のは、ナットがテーパー形状の為ナットを新調しないといけない

 

ちなみにウィッシュのナットは

 

このように座面がまっすぐ、

 

ランエボ4も同じ、マーチはテーパー(座面が斜め)

 

まぁ、他の車の不良在庫(予備タイヤ)だから仕方ないけど

 

どれもそのまま使えんなぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

っということで、ネット検索すると、

 

なんと!! プリウスのホイールがウィッシュと同じサイズ

 

これでいいじゃん、ツライチとかいらんしw

 

デザインも昔の純正アルミに比べてかっこいいし

 

オクでポチりました

 

使わんホイールとか処分せんといかんなぁ、ぷぷっ

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村