半月くらい前に脚を痛めたのでランニングは自粛してたけど、昨日15キロくらい走ったら大丈夫だった。
ランニングしない期間は自転車に乗るようになった。
でもチェーンに油を注す程度で整備はしてなかったので今日は整備することにした。
午前中は晴れていて暖かかったけど風が強かった。
痛んでいるウッドデッキを壊している最中だけど、半分のところで中断しているのでその上で作業。
リアホイールを外してディレイラーを取り外し分解清掃実施。
キレイになりましたよ!
チェーンも同じくキレイにして組み込み。
チェーンには一コマづつ注油。
バッチリだね。
前後ともブレーキディスクが擦り減っていて手で触ると明らかに段差がある!
でも予備パーツは買ってないので今回はそのまま使用するしかない。
タイヤは前後共に山はあるけど新品に交換。
チューブレスタイヤはビード上げが大変!
1本は頑張ったけど、もう1本は近所の自転車屋(イオンバイクさん)の前にあるコンプレッサで試してみようと思ってタイヤを持って歩いて行った。
そしてお店に一応借りることをお伝えして使ったらパンッ、パンッと音がして一気にビード上げ完了。
流石にスゲー!
写真は撮らなかったけどクランクも外して清掃とグリスアップ。
そして完了。
これでしばらくは大丈夫だね。
.