家にいることが多いので普段はあまり気にならない物が気になることがある。

実は部屋の中に以前アマチュア無線の移動運用で使っていたバッテリーが2つあるんです。

 

一つは比較的小さいシールドバッテリー、もう一つは自動車用のバッテリー。

自動車用のバッテリーもシールドバッテリーを買う前までは移動運用で持って行ってたモノ。

 

シールドバッテリーを最後に使ったのは2011年1月で約9年前。

自動車のバッテリーはたぶん1999年だったハズなので11年前。

 

シールドバッテリーを最後に使った2011年1月の移動運用時の写真があった。

 

そして今は電圧がどれくらいあるのかをテスターで測定してみた。

シールドバッテリーは5.9Vだった。自分としては0Vに近いのではと思っていたので意外な結果。

 

続いて自動車用のバッテリーを測ったら0.4Vだった。まぁそうだろうね。

シールドバッテリーもこのくらいの結果と思っていたのだ。

 

もう移動運用に自動車用バッテリーを持って行くことも無いと思うし。そもそも古くて使えないだろう。

なので処分したいのでどこに持って行けばよいのか調べて適切に処分したいと思います。

.