今日の未明にもスマホから緊急地震速報がけたたましく鳴った。😱

ドキッとするよね。

 

揺れ自体はそれほどでもなかったけど、震源地は千葉県北西部で距離的には緊急地震速報と同時に揺れた。

震源地からの自宅までの距離が約30km、震央の深さが約70kmなので震央から自宅までの距離を計算すると約76km。この距離だとほぼ同時なんだね。

逆にもっと短いと緊急地震速報よりも揺れの方が早く来る。以前この様な状況もたしかにあった。

 

さて、言いたかったのはこれではなかった。😅

 

先日、中央構造線断層帯周辺の地域で地震がある可能性を書いた。

それ以降も熊本、和歌山、長野、そして茨城沖から北海道東部を結ぶラインで地震が発生しているのでやはり中央構造線断層帯が動いているように思える。

 

これからも中央構造線断層帯周辺地域は要注意だと考えます。