エアコンの入替えで昼から工事屋さんが来ていたので出かけられず。
14時半頃に工事完了!

なのでちょっとだけサイクリングして来ました。

着替えたりしていたら結局15時過ぎになってしまった。
出発しようとしたら前輪の空気圧が低い。と、思ったら後輪もだった。
空気を充填して出発。

イメージ 1

久しぶりに海が見える場所に来たけど、霞んでいて景色はイマイチ。
イメージ 2

帰路で信号待ちをしている時に「ガチャッ」と後方から音がした。
振り返ると15mくらい後方の歩道でお婆さんが転んでいた。
ちょっと見ていたらすぐに立ち上がらず路面に座り込んでいた。路面も熱いのに座っていたのでちょっと変だと思ってターンしてお婆さんのもとに。

「大丈夫ですか?」って声をかけたら「大丈夫です」と答えてくれたので意識などは問題無さそう。でもアゴを路面に打ったようで出血していた。
骨折などは無く立ち上がれるという事だったので救急車を呼ぶほどではなさそう。
ハンカチで抑えて止血するように言ったけど擦ってしまうので擦らないようにと言った。
お婆さんは杖を突きながら歩いていて買い物の帰りとのことで、荷物をたくさん持っていた。「買い過ぎた」って言ってました。
杖が金属だったので転んだ時に音が聞こえたようで自分が気が付いてよかったよ。信号待ちで止まっている車が何台も有ったけど、車では出てきにくいですからね。
きっと近くだと思ったので荷物を持ってご自宅まで一緒に行きましょうと提案し左手で3袋の荷物を持って右手は自転車を押してゆっくりと約20分ほど歩いてご自宅まで。
ご自宅前に荷物を置いて自分はリスタート。
大きなケガじゃなくてよかったよ。

イメージ 3

 走行距離 : 25.5km
 平均速度 : 17.6km/h
 最高速度 : 41.5km/h
 獲得標高 : 62m 
 平均/最大心拍数 : 117bpm/157bpm ()

 ※GARMIN ForeAthlete935から得たデータです。