3月11日は東日本大震災発生から7年目の日。
いつも聴いているbayfmがNHK千葉放送局とタイアップして、震災時の対応や放送に求めることなど番組をやっていた。
NHK千葉放送局のホームページにもその案内が出てました。

またbayfmのホームページにも。

そしてそれぞれの放送を受信してみると全く同じ放送でした。(^^;
いつもの番組がNHKで流れているのってなんか不思議。

もし震災などが発生して停電でテレビも映らない状況下の情報収集源はやはりラジオが一番です。
電池で動作するラジオを用意しておくことをオススメします。
電池入れっぱなしは電池が液漏れしてしまう可能性があるので、保管時は電池をセットしない方がいいですよ。
.