パソコンでradikoを聴いていて、某局の内容がつまらなかったので選局しようしたら、今までradikoへの配信していなかったNHKが有るじゃん!
しかも第一放送と第2放送、そしてFMの3つもあった。
今まではNHK専用のアプリをインストールしなくてはいけなかったけど、これならその必要も無いワケで、一気にリスナーが増えたんじゃないかと思う。



これで私が住む千葉県では全部で16局が無料で聴けるってことだな。

いつもはオーディオのFMチューナーでFM放送を聴いているけど、深夜なら音量も大きくできないのでradikoで聴くことが多い。
radikoへのNHk参加がいつだったのか不明だけど、NHKの判断はどうなっているのか?
初めからradikoへの配信をしなかった理由が知りたいけど、専用アプリでのメリットもあるってことなんでしょうね、たぶん。