今ではどこの市町村でも防犯情報などがメールで流れて来るような
設定ができると思いますが、先ほども市役所からメールで以下のような
防犯情報メールが来ました。

-*-* メールここから *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

6月5日(月)、午後3:00頃、**市***丁目付近で、児童生徒が男性に
追いかけられるという事案が発生しました。男性の特徴は、40~50歳くらいで、
サンダルを履いています。付近をご通行の方はご注意下ささい。

-*-* メールここまで *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

変なヤツが世の中にはいるので注意しないといけないですよね。

追いかけ事案なら自分も追いかけられたことがあります。
大人になってからなんですけど。
まだ携帯電話なんかなかった時代の事なんだけど、名古屋で歩いている時に
正面から「ウゥ~、ウゥ~」と唸りながら浮浪者が歩いて来て、
すれ違ったしばらくするとデカイ声で「ウォーー!」と叫びながらこっちに走って
きました。
幸い私の方が足が速かったので追いつかれず、振り返りながら笑っちゃいましたが
ヤバイよね。

どんな危害を加えられるかわからないので、今なら警察に通報してこの様に
メールなどで情報共有するのがいいのでしょうね。