自分が小銭を入れていた貯金箱が本棚の奥にあって、今日はワケあってその貯金箱を開けてみました。
 
自分的には中身のお金はどうでもいいんだけど、入れ物になっていた缶はいろいろとステッカーが貼ってあってお気に入りでした。
どこかで無地の缶の貯金箱をもらって、それに自分でステッカーを貼ったんだけどね。

開けてみると夏目漱石の千円札や旧500円玉、そして長野オリンピックやサッカーワールドカップの記念500円玉があった。なんか懐かしいです。

中身は奥さんがカウントしたけど、意外と500円玉が多くて、全部で10万円弱入ってました。
少しでもお役になれば幸いです。(^^)

イメージ 1