午前中は晴れ、そして午後から雲が出るという天気予報。
庭仕事を少しやってから11時過ぎに出動しました。
花粉もメチャ多く飛散しているのでマスクも装備。

イメージ 1

まずはいつものF岬へ。
干潮みたいで砂浜が露出していたのでその場所まで行ってみた。
もう潮干狩りをやってました。

イメージ 2

そして鹿野山に。
今日は西側から緩いダラダラの上りのコースを選択。
上り坂はマスクが苦しい!!
息でマスクはWet状態になってそれが息を吸うたびに張り付くので
低酸素状態になって苦しい。
久しぶりに高山トレーニング状態っぽくなってしまったぜい。
難なく西峰山頂に到着。先ほどまでいたF岬が見えます。

イメージ 3

中央峰を通過していつもの東峰で休憩です。
ここではウグイスなどの鳥の声が聞けるんだけど、今日はアマチュア無線を
やっているジーサンが窓を全開にして車内から他人の交信している音声を
ガンガン流していたから大迷惑。
こういう時は不快なのでさっさと帰りましょう。

イメージ 4

久しぶりにアップダウンのコースを走って無事帰宅しました。

イメージ 5

 走行距離 : 81.0km
 平均速度 : 19.9km/h
 最高速度 : 67.0km/h
 獲得標高 : 973m 

 獲得標高の数値はスマホアプリ(STRAVA)から得たものです。