先週土曜日に定期購読している自転車雑誌“BiCYCLE CLUB”の1月号が
配達されました。

配達された封筒を持った瞬間「重い!いったい何が入っているの?」って
感じだったけど開封したら理解できた。

いつものような付録と本誌とカタログ本が一緒に綴じてある本だった。

イメージ 1

ちなみに今月号の付録は“フリースヘッドバンド”だって。
これからの季節、防寒する人にはいいのかも。でも自分は使わないなぁ。
真冬は頭がキンキンに冷えるけど自分はそのまま派なんでね。
使ってみると実は快適でいいのかも。

イメージ 2

そして本の方はというと....いつもの1.3倍くらい厚いかな。
よく見ると2冊の本が1冊に綴じられているのがわかるでしょ?

イメージ 3

で、1ページめくってみると....

イメージ 4

また中に本が有って別の表紙が出てきます。
でも表紙の図柄が変わっている。

イメージ 5

そのまま表紙をベリッと開くと2冊の本が出てきます。

イメージ 6

表紙、本誌、カタログ本と3分割になりました。

イメージ 7

この3つってワケで、一番左側の表紙だったものはそのままゴミ箱へ。
一番右側のカタログ本も自分には不要なので開くことも無く明日の他の
本などと一緒に廃品回収へ出すことに。

イメージ 8

なんかもったいないけど、要らないものは要らないしね。(^^;
.