昨日の空とは違い今朝は快晴。
こうなると布団を干して寝具なども洗濯したくなるので即実行。

そして午前中は庭の草むしりなどをして土曜日なのでゴミ捨ても完了。
あとは夕方にスーパーへ買い物に行くのみ。
これで家の事はいいかな。(^^;

では自転車で出撃。もう12時を過ぎてしまった。

イメージ 1

鹿野山はやめて、比較的近くを走ることにした。
上り坂が無いと不完全燃焼気味になるので少しだけでも上り坂が無いとね。

イメージ 2

JR久留里線の鉄橋に近寄って見ると土手の部分がどうにか通れそうでした。
ここで写真でも撮るかなぁ。

イメージ 3

とりあえずお腹が空いたので近くのラーメンののれんが掛かっていたお店に
入ってみた。
引き戸を開けると電気が点いてない。
すぐに店主のおばちゃんが出てきて電気を点けてくれた。
ここでラーメンと餃子とライスを注文。
食事中に店主との会話でいろいろと情報を得ましたので今後の楽しみが増えました。
このお店に高田純次の写真が有ったので聞いたら、以前はゴルフの帰りによく来てくれていたそうですが、店主が事故に遭ってお店をお休みしてからはお見えにならなくなってしまったそうです。

イメージ 4

久留里線の鉄橋をくぐって良好なダートの土手を走ると対岸にニッポン放送の送信所が出て来る。

イメージ 5
しばらく走ったことが無い道を走って、そして海に来た。
ここは最近スバルのインプレッサのCMロケ地です。
他のCMなどでも時々出てきますね。
イメージ 6
LNGタンカーが出港したところですね。
どこまでLNGを取りに行くんだろうか。
それにしても操舵室の位置がすごく高いところにある。
イメージ 7
アクアラインは来週マラソンがあります。
私は抽選で落ちましたので参加できませんが、市内ではたくさんのランナーが練習に励んでいる姿を見ます。
イメージ 8
お店などにもノボリが出てます。
イメージ 9
今日は布団を干しているので15時には帰宅。
短いサイクリングを楽しみました。
イメージ 10

 走行距離 : 50.7km
 平均速度 : 19.5km/h
 最高速度 : 56.0km/h
 獲得標高 : ???m (※)

 ※:アプリのSTRAVAを動かしていたのですが、データが保存出来てなかったようで消えてしまった。(泣)