.
先週のレースで痛めた左ひざは、駅までの通勤でもペダルを漕ぐと
痛かったので攻撃的な朝の走りは出来なかった。
しかし1週間経った今日はかなり良くなった感じだったので
リハビリという事で自転車を引っ張り出した。
そうそう、昨日は洗車したのでキレイになってます。(^^)

いつもの鹿野山へはやめておいた方がいいと思ったので、
じゃぁ何処へ??
いつも通勤バスの中から見える小高い木がこんもりしている
低い山が気になっていたのでそこに寄ってみることに。
おーーここか。
左側には神社、長い階段の上には寺があるみたい。
でもここからは上まで行かれそうもない。
どうやって上まで行くのか??

山の東側から来たので西側に回ったら寺に行く道路があったので
そこを上った。
寺の本堂脇を行くと、先ほど下から見上げた階段の上に。

この山の一番高いところに神様が祭られていたのでここまで歩いて
行ってお参りして来ました。
歓迎してくれたのは“蚊”でした。
気が付いたらたくさんの蚊が足や腕にとまっていた。
速攻で帰りましょう。

JRのカワイイ駅舎があったので一瞬通り過ぎたけど、戻って写真を
撮ってきました。

川沿いの道を走って東に向かうと水道用の鉄橋でしょうか。

川をそのまま東に進むとニッポン放送の送信用アンテナに。
久しぶりに来ました。

その後、軽く上り基調の道を走って草むらの土手を上ってみると
膝に痛みを感じた。ヤバッ!

膝にはまだ先週のダメージが残っているのがわかった。
短距離で帰ってきてよかった。
あと3週間で治るといいんだけどなぁ....

走行距離 : 28.8km
平均速度 : 17.1km/h
最高速度 : 48.5km/h
獲得標高 : 266m (※)
※獲得標高のデータはスマホアプリ(STRAVA)から得たものです。